ガールズちゃんねる
  • 361. 匿名 2023/12/31(日) 18:25:52 

    もう小学校は幼稚園だと思ってる。
    だから先生は体力あって元気でみんなと遊んでくれる若いFランの先生でいいよ。
    勉強は公文やZ会、高学年になったらサピや日能研でやるから。理科の実験も科学館でやるし、アートや演奏会も土日連れていく。
    と思って預けてます。社会性だけ、身につけてくれれば。

    +7

    -5

  • 364. 匿名 2023/12/31(日) 18:26:49 

    >>361
    転居してでも私立小に行けばいいだけのような。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/31(日) 18:33:10 

    >>361
    いじめだけはしっかり見てほしい。
    お勉強は期待していないよ。

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2023/12/31(日) 18:55:18 

    >>361
    こういう考えの親がいるから学級崩壊に繋がるんだと思う。
    学校は社会性もだけど勉強を学ぶところでもあるんだよ。それに目上の人(先生)を敬うことも知ったり。たくさんのことを学ぶ場だよ。学ぶ行為を放棄してしまってはいけない。

    +5

    -2

  • 401. 匿名 2023/12/31(日) 18:56:45 

    >>361
    そんな生活してたら年収1000万あっても子供一人ギリギリじゃない?私立はわからんけど、公立は勉強してくれ

    +0

    -0