ガールズちゃんねる
  • 343. 匿名 2023/12/31(日) 18:08:34 

    >>140
    我が校では専業主婦のご家庭で、親子ともども要注意人物になってる。
    ワーママ家庭は謝罪だったり自分たちの落ち度を認めてくれたりするけど、専業のところは、、、って感じだよ。
    ただ、やっぱり人間性としか言いようがない気もして、専業とかワーママとか要因ではあるけど、問題はそこじゃないんだろうと思うよ。

    +73

    -53

  • 469. 匿名 2023/12/31(日) 20:23:11 

    >>343
    専業主婦の人といっても本当に多種多様だと思う。
    しっかり子ども中心でしっかりと目を配り、手をかけて育ててる人と、働けないから専業主婦タイプの人といて、後者の場合ひどかったら子どもが不登校になってる。親が我が子から離れられない、生活リズムを整えられないみたいな感じ。

    +32

    -0

  • 938. 匿名 2024/01/01(月) 07:42:59 

    >>343
    私もそう思う。

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2024/01/01(月) 09:45:33 

    >>343
    専業兼業関係ないだろw専業叩き隊ここにもいたか。

    +2

    -2