ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/12/31(日) 16:21:13 

    離婚家庭が増えてるからじゃないの?
    シンママの家庭って荒れてるよね

    +217

    -40

  • 107. 匿名 2023/12/31(日) 16:39:05 

    >>22
    知り合いのシンママで、離婚時に専業主婦してて普通は就活するところなのに、「専業主婦のがラクだから働きたくない!子供のために家にいたい!だから婚活する」とか言い出して婚活して速攻再婚した人がいたけど、その子供はめちゃくちゃ荒れてた。
    シンママでも頑張って働いて男の陰見せないなら良いけど、男に走ると子供はストレス絶大だよね。

    +121

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/31(日) 16:54:50 

    >>22
    シンママに彼氏ができると荒れる子がいた。彼氏がいない時は子どもに依存して、彼氏ができたら子どもを放ったらかしにする人だったから。

    シンママみんながそうじゃないけど、そういうケースはあるよね。

    +80

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/31(日) 16:54:56 

    >>22
    まずシンママの精神状態が良くないんだよね。常に攻撃的だったり余裕ないからカリカリしてる。

    Xにもシンママ垢わんさかあるけど、いつまでも元旦那の愚痴つぶやいてたり、人の数ヶ月前の投稿に「この人のおでこと眉毛、口元と、この右の表情がうちの元旦那にそっくり」とか引用したりしてる…

    こういう人はプライドが高くて元旦那に未練ありありなんだろうね

    +67

    -4

  • 547. 匿名 2023/12/31(日) 22:01:26 

    >>22
    シンママの言い分はまた幸せな家族という形を作りたいから再婚するらしい
    子供の人権無視で笑う

    +11

    -1

  • 587. 匿名 2023/12/31(日) 22:56:56 

    >>22
    決めつけって言うかもだけどほんとこれ
    家庭がそうだと荒れてる確率高いのよ

    +24

    -1

  • 936. 匿名 2024/01/01(月) 07:41:29 

    >>22
    うちの周りでは祖父母と同居してるとそうでもない気がする
    親だけだと親は忙しく甘える先、話を聞いてもらえる人が無いからかなと思う

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2024/01/01(月) 09:22:42 

    >>22
    一生養えないくせに専業主婦を認めて、身勝手に離婚を言い出すバカ男が多いからだろうね
    離婚したいと思ったらまずは妻が自活できるように協力するべきなのに、そういう人ほぼいなくない?
    就職活動に協力するわけでもなく、子どもの面倒を見るわけでもなく、かといって生活できるだけの慰謝料を渡すわけでもなく、後の生活のこと?知らんがなw自分が別れたいから別れます、ほなさいなら~という無責任男ばかり

    +7

    -2

  • 1434. 匿名 2024/01/02(火) 05:44:10 

    >>22
    割合的にそれじゃあ説明つかないよ
    シンママを貶めたいんだろうけど、シンママがそんなに社会の何割もいるわけじゃない

    +1

    -0

  • 1443. 匿名 2024/01/02(火) 09:12:40 

    >>22
    偏見、すごくない??
    もしかして、子供にもそういう事を話してる?
    こういう家庭の子が、イジメっ子になる印象。

    +2

    -0