ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2023/12/31(日) 16:19:48 

    ちょっと注意しただけで親が学校まで来るもんなー
    今のバカ親は過保護なんじゃなくて、子供を否定された=自分を否定されたと思って怒るのがまた救いようがない

    +723

    -9

  • 99. 匿名 2023/12/31(日) 16:37:01 

    >>14
    どうやって注意したの?

    +3

    -9

  • 258. 匿名 2023/12/31(日) 17:19:47 

    >>14
    子どもと自分の境界線がない親って、何故かどこにでも一定数いるよね。
    私立でも公立でもいる。

    +82

    -0

  • 485. 匿名 2023/12/31(日) 20:44:29 

    >>14
    アホアホですね
    幼稚な親

    +40

    -0

  • 858. 匿名 2024/01/01(月) 03:16:13 

    >>14
    前までは、そういう親はレア対象だと思ってて
    生徒から見ても先生から見ても厄介な子だったのに
    『あの子とクラス一緒になれなかったから』
    『部活で選ばれなかったから』こんな理由で学校に申し出してた親いたけど
    それは、学校ではなくあなたの子ども自身の問題でしかないし
    クラスなんて基本選べるものじゃないし、部活は努力の結果だし
    先生に頼る話じゃないのに。
    それが今じゃとても多いのか、本当にご苦労様です

    +23

    -1

  • 889. 匿名 2024/01/01(月) 05:29:39 

    >>14
    子供が怒られてると自分も怒られた気分になるんだろうな
    そこの境界線があやふや

    +17

    -0