ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2023/12/30(土) 20:39:14 

    >>9
    貧乏でも変に真面目だと生活保護に抵抗があるのかもね
    貯金ゼロなら受けられそうな気もするけど

    +500

    -5

  • 53. 匿名 2023/12/30(土) 20:39:26 

    >>9
    底をつきそうという貯金がどれくらいあるのか不明
    もしかしたら1000万あっても底をつきそうと感じる人もいるかもしれん

    +573

    -23

  • 159. 匿名 2023/12/30(土) 21:02:09 

    >>9
    売れない土地とか持ってるのかも。
    実際負債でも財産にカウントされるから。

    +262

    -2

  • 173. 匿名 2023/12/30(土) 21:04:40 

    >>9
    貰いながらっていうのもあるよ。タンス貯金してたら貯金してるのも分からないし

    +84

    -5

  • 232. 匿名 2023/12/30(土) 21:29:08 

    >>9
    近所のまだ若そうなベトナム人と中国人が生活保護で遊んでるわ
    外人はすぐ取れるのおかしくない?

    +527

    -4

  • 350. 匿名 2023/12/30(土) 22:39:50 

    >>9
    生活保護もらえるほど困窮してるわけじゃない
    自宅もあって年金もあるけど、
    貯金もしてなかったり、お金の使い方もおかしい
    新宿まで歩いて来たわけでもなさそう

    +92

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/30(土) 22:43:23 

    >>9
    年金も低所得者給付金もあると思う
    来年も10万もらえるよ

    +78

    -2

  • 434. 匿名 2023/12/30(土) 23:50:39 

    >>9
    父のお姉さんがいま75歳くらいだけど、若い頃はホステスで散々お金自由に使ってて、年金なんて納めてなかった
    すっからかんになってホステスやめて田舎に戻って、おじいちゃん死んで一人暮らしになってたおばあちゃんと一緒に住んでたけど、そこでも浪費
    おばあちゃんも死んじゃったから本当にボロい家しか無くなって、父が毎月5万円振り込んであげてる
    年金の後納?だかして少しはもらえるようになったらしいけど、車検代とか雪下ろしの費用とか、何かと連絡きてお金ちょうだいって言われてるよ
    お金は若いうちに貯めとかないとね…

    +141

    -2

  • 605. 匿名 2023/12/31(日) 08:43:52 

    >>9
    すぐ生活保護って言う人がいるけど、
    高齢者でも年金制度など少ない人は
    現役時代に納めていないからだよ。
    払ってないのに高齢者になっても
    生活保護っておかしいでしょ。

    +49

    -8

  • 648. 匿名 2023/12/31(日) 09:56:43 

    >>9
    歳関係なく困窮してれば誰でも権利あるけど、役所が親族に連絡するのを嫌がる人は多い。高齢者は子供に知られたくないと我慢したりする。
    あと葬式代の数十万の貯金のせいで受給できなかったりする。
    役所は全力で受給を阻止しようとする。
    がる民みたいにね

    +9

    -9

  • 705. 匿名 2023/12/31(日) 11:09:42 

    >>9
    自宅持ってたら貰えなかったんじゃなかったけ
    年配者が自宅手放すって怖いと思うよ
    年寄りに賃貸は貸してくれないって話題になってるじゃん

    +25

    -3

  • 830. 匿名 2023/12/31(日) 14:20:00 

    >>9
    生活保護は病気とか障害で働けない人が貰うべきであって5体満足の人が貰うべきではない

    +13

    -4

  • 867. 匿名 2023/12/31(日) 15:16:13 

    >>9
    京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」 [京都府]:朝日新聞デジタル
    京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」 [京都府]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     「生存権を求める京都デモ」が1日、京都市であった。生活保護の利用者と支援者100人が路上から訴えた。「たまには旅行に行きたいぞ」「たまにはオシャレもしたいぞ」「たまにはウナギも食べたいぞ」 憲法25…


    デモしてたね

    +3

    -0

  • 1002. 匿名 2023/12/31(日) 19:32:34  ID:oQlPeSt59V 

    >>9
    持ち家だったり貯金があれば駄目だと思う
    つきそうじゃなく底をついてから無一文で借家なら生活保護受けれる可能性あるよあとは身内が支援一切出来ませんってなるとそれでも厳しいらしいけどね。
    世の中には簡単に受けられてパチ狂い、酒三昧も居るのは事実

    +3

    -1