ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2023/12/25(月) 23:15:50 

    >>13
    ほんとそれ。面倒だし無駄に容量減らしたくない

    +402

    -2

  • 115. 匿名 2023/12/25(月) 23:25:06 

    >>13
    通っている歯医者さんも診察券がアプリに変わって、高齢の患者さんが今まで通りの診察券にして欲しいって言ってた。
    何でもかんでもアプリになって管理が大変だし、自分が亡くなったあと家族に迷惑かけるかもしれないしって。

    +289

    -5

  • 121. 匿名 2023/12/25(月) 23:25:41 

    >>13
    区の物価高支援キャンペーンが普段使ってないpayアプリじゃないとポイント還元してもらえないから、面倒くさくて恩恵に預かれてないわ

    +60

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/25(月) 23:34:06 

    >>13
    スマホん中データやアプリパンパンで増やせないんだわ。

    +185

    -2

  • 197. 匿名 2023/12/25(月) 23:48:36 

    >>13
    マイナポイントだっけ?二つアプリダウンロードしないと申請できなかったような
    どこかの銀行も登録すべきアプリと手順案内か申請だったかが別アプリ
    ほんと面倒くさい

    +129

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/26(火) 00:01:29 

    >>13
    ブラウザからも利用できるようにしたらいいのにね。
    アプリしか選択肢がないのは駄目だわ。

    +189

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/26(火) 00:07:31 

    >>13
    アプリって一回使うために入れてじゃまになってるものが多いから、ブラウザでやりたい派。
    ブクマですむし。

    +206

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/26(火) 00:27:28 

    >>13
    アプリダウンロードしろって言うならお店でパスありのWiFiつけてよ!って思う
    無駄に容量食いたくないしギガも使いたくない

    +167

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/26(火) 00:38:54 

    >>13
    もう容量なくて何もダウンロードできない私のスマホ

    +101

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/26(火) 00:41:34 

    >>13
    スマホは個人情報の塊だからね
    変なアプリは入れたくないよね

    +103

    -0

  • 445. 匿名 2023/12/26(火) 06:18:41 

    >>13
    本当に。薬局でも会計時アプリダウンロード進められて、登録内容沢山あって時間かかりダルかった。

    +46

    -0

  • 598. 匿名 2023/12/26(火) 10:38:04 

    >>13
    ポイントカード化してるよねw

    +15

    -0

  • 600. 匿名 2023/12/26(火) 10:39:56 

    >>13
    年寄りじゃなくても、毎回スマホを出すのがだるい。

    +75

    -1

  • 612. 匿名 2023/12/26(火) 10:52:32 

    >>13
    でも、アプリ入れると色々簡単にだし、スマホだけで出来ていいよ

    +1

    -22

  • 858. 匿名 2023/12/26(火) 16:19:19 

    >>13
    懸賞とかも進むうちに独自アプリみたいになって面倒。しかも怪しいアプリとかに登録すると金払え系詐欺のあやしいメール来たりする。

    +8

    -0