ガールズちゃんねる
  • 363. 匿名 2023/12/11(月) 15:14:01 

    >>197
    小2あたりから学童辞める子増えるってことかな。

    そうすると、親は仕事どうするの?
    時短ある人はいいけど(それでも不安だけど)、皆仕事は辞めるのかな?

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/11(月) 15:33:43 

    >>363
    小2なら2時間くらいならお留守番できるから、下校したら自宅で遊んでいてもらうのでは
    私が小さい頃はそうだったけど、今は短時間のお留守番も難しいかな?

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2023/12/11(月) 15:37:40 

    >>363
    小1は保育園の延長の感覚で行ってくれるけど、小2あたりからみんな放課後事情が違うことに気づき始め、一人が辞めたらどんどん辞めて行きます。
    留守番させる子が多いのでは?親も辞めるほどではないけど、留守番中に連絡を取れるように対策をしたり働き方を変えたりでしょうか。。

    +24

    -0

  • 510. 匿名 2023/12/11(月) 18:44:51 

    >>363
    周りの子供達みんな小2あたりで学童飽きてやめてるけど、学童辞めたら親は放置だよ
    塾や習い事に行ってない子は夜遅くまで公園で遊びまくってる

    +5

    -2