ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2023/12/11(月) 11:49:31 

    >>5
    結局は少数派だから寂しい思いするんだよ
    学童にいる子のほうが多数派になれば寂しいという人はいなくなる
    それが当たり前だから

    +24

    -62

  • 120. 匿名 2023/12/11(月) 12:13:09 

    >>24
    多い方だと安心するってどうなんだろう。

    寂しい思いは共働きなら仕方がないとしか。

    +15

    -1

  • 795. 匿名 2023/12/11(月) 21:42:09 

    >>24
    まぁ学童利用が多ければ、学童が当たり前(普通)で、早く帰る子が特殊なんだなという考えになるかもね。

    +13

    -1

  • 851. 匿名 2023/12/11(月) 22:06:35 

    >>24
    来年入学で私もそれを悩んでる。
    周りはみんな学童に入ってるし、入れる予定らしくて。
    私は頼り先もないから短時間パート。
    学童入れる為に3時過ぎまで働こうと思っていたけど、短時間増やすだけで、学童代払うのは勿体無いよと言われ。

    でも、近所みんな学童だから1人で帰ってこさせるのも不安だし。遊ぶ子いないから寂しくて行きたいって言いそうなんだよな。

    +10

    -1