ガールズちゃんねる
  • 140. 匿名 2023/12/11(月) 12:20:38 

    >>17
    裕福な親(祖父母)というありがたきスポンサーにより、まだこども低学年だし進学するかわからないけど、すでに大学費用の準備は終わってる。
    夫500だけで専業主婦できてる理由。
    ちなみに老後の資金も問題なし。

    +130

    -33

  • 218. 匿名 2023/12/11(月) 12:44:36 

    >>140
    うちも裕福なスポンサーいるけどバリバリ働いてるよ。
    自分のお金で育てたいし、同じように子どもにたくさん遺してあげたい。

    +27

    -19

  • 334. 匿名 2023/12/11(月) 14:33:05 

    >>140

    うちも生前贈与で貰ってるし一人っ子だから扶養内でゆるーくパートしてる。パート代は自分の小遣いみたいなもん。ガルだとマイナスされるけどわりとこういう家あると思うよ。今中学受験もサラリーマン家庭増えてるけど年収的に祖父母の援助があるから出来てるんだよね。

    +92

    -5

  • 438. 匿名 2023/12/11(月) 17:17:12 

    >>140
    逆にいえばそのくらい強力なバックなしに専業主婦してるのは子供が可哀想って言われちゃうってことだね。今は実家太くない専業主婦の母がいるよりも、学童の方が可哀想じゃないって思うみたい。

    +51

    -4

  • 448. 匿名 2023/12/11(月) 17:28:09 

    >>140
    ちなみに大学費用の準備っておいくら万円あれば安心なの???大学進学もだけど自分の老後の老人ホーム費用とか考えるとビビって一向に仕事辞められません。

    +20

    -0

  • 1295. 匿名 2023/12/12(火) 08:35:13 

    >>140
    ありがたい事にうちも同じ状況だよ。
    生前贈与、育児のサポート、都内に億超えの土地購入してもらったり…。
    こうでもないと今時専業は無理だと思う。
    義父母には感謝しかない。性格も優しくて良い方達だから大切にしていきたいよ。
    下の子が小学生になったら私もパートする予定。

    +6

    -6