ガールズちゃんねる
  • 145. 匿名 2023/12/11(月) 10:41:51 

    >>3
    こんな大事な連絡は、メールじゃなくて電話する必要があるよ。

    +428

    -25

  • 154. 匿名 2023/12/11(月) 10:48:21 

    >>145
    私もなんでメールだけで済ませたんだろう?と思ったわ
    それだけあんまり関わりたくなかったんだろうと勘繰ってしまう

    +205

    -15

  • 185. 匿名 2023/12/11(月) 11:10:41 

    >>145
    電話「も」する必要がある
    ならわかる

    結局メールはちゃんと送ってたのが事実なら、最初の報道で出た連絡を受けてないってのは事実と異なることを報道に出してしまったことになる
    普通は確認してからだよね?相手が嫌がらせしたんだと決めつけて確認も取らずに不確かな情報で「大切なメンバーのそんな場面ですら歪み合いを優先させるのか」というイメージを植え付けることに成功

    そんな人相手に電話っていう証拠の残らない方法だけで連絡するのはリスク高くないかな?

    +135

    -3

  • 207. 匿名 2023/12/11(月) 11:57:41 

    >>145
    メール+電話がベストかも。
    メールは時間や場所の案内や記録残るし、電話は緊急性がありメールの見落とし防止のため。

    +98

    -5

  • 212. 匿名 2023/12/11(月) 12:17:13 

    >>145
    こういう時にはまずお互いの担当者を決めとくと間違いないんだけどね 事務所っていっても小さいのかな

    私の職場も 重要なことは事前に「こういう内容のメール(fax)をこのアドレス(電話番号)あてに送ります、詳細はそちらをご覧ください」って前もって連絡することはよくあるよ

    +35

    -2

  • 362. 匿名 2023/12/12(火) 02:57:29 

    >>145
    fax
    (古いけど)

    +0

    -0