ガールズちゃんねる
  • 185. 匿名 2023/12/11(月) 11:10:41 

    >>145
    電話「も」する必要がある
    ならわかる

    結局メールはちゃんと送ってたのが事実なら、最初の報道で出た連絡を受けてないってのは事実と異なることを報道に出してしまったことになる
    普通は確認してからだよね?相手が嫌がらせしたんだと決めつけて確認も取らずに不確かな情報で「大切なメンバーのそんな場面ですら歪み合いを優先させるのか」というイメージを植え付けることに成功

    そんな人相手に電話っていう証拠の残らない方法だけで連絡するのはリスク高くないかな?

    +135

    -3

  • 196. 匿名 2023/12/11(月) 11:19:50 

    >>185
    そうだよね
    本当に全く連絡来てなくて(と思ってて)それに対して恨み言を言いたいだけなら、せめて発表前に「本当に来てなかった?一通も?」ってめちゃくちゃ確認してから「ほらみろ!どや!これ証拠!」ってやるよね(表現極端でごめんなさい)

    そうではなくて、「連絡きてなかったToshiが可哀想」を強調したいから、まともに確認もせずにコメントしたんだと思う

    メールで済ませた云々の是非(実際はHEATH側が大人の対応の場合もあるけど)や、でもお通夜来てたじゃん!とかそういうのは一旦置いておいたとしてもね

    +40

    -2

  • 211. 匿名 2023/12/11(月) 12:16:44 

    >>185
    けど、Toshlだけに電話をして「疑ってるのか」「無理やり来させようとしている」と思われても困るし、
    Toshlに電話をしたら他の人にもしないといけないからその時間の捻出は難しそうだしどうやっても詰みかねないな
    親戚に「今朝おじいちゃんが亡くなって〜」と電話するようなカジュアルさは通らないだろうし

    +55

    -0