ガールズちゃんねる
  • 409. 匿名 2023/12/10(日) 08:41:57 

    >>7
    選ぶ権利は奪ってほしくないものですね
    奥山さんに聞いてみたい「あなたの寿命は10年減りますが、お子様のダウン症を取り除く魔法があったら使いますか?」

    +157

    -14

  • 442. 匿名 2023/12/10(日) 09:13:40 

    >>7
    金持ち喧嘩せず
    人権や尊厳はお金の無いところには存在しない

    +19

    -0

  • 721. 匿名 2023/12/10(日) 14:04:31 

    >>7
    他人が踏み込んじゃいけない領域だよね

    +71

    -0

  • 794. 匿名 2023/12/10(日) 15:27:41 

    >>7
    あたしは生んで育ててるんだから他の人も子供に障害あっても育てなさいよ!っていう押し付けでしかないよね。しかも、みんなで仲良く、困ってる子を助けるのは当然だからうちの子を周りで助けてね!私のこともよろしくね!!うち大変だから!で、周りの助けはあって当然甘えられる環境も当たり前って周りに強いてるところも好きになれない…というか、引いてる

    もう小学校3年生辺りでもオムツ取れないとか文字もちゃんと書けないレベルの知的持ちでもあるのに無理に普通校に通わせてる段階で虐待だと思ってるよ。支援校だったら専門の先生が居るからちゃんとその子が大きくなって自立していけるように色々とその子にあったものを教えてもらえる場所なのにさ…

    日本も海外と同じで就学前の検診とか検査で知的とかなんかしら普通校じゃ厳しい子は法律で専門の療育校に通うって決めないとだめだろうよって思ってる

    +123

    -4

  • 921. 匿名 2023/12/10(日) 17:07:57 

    >>7
    読んできた?

    +1

    -6

  • 954. 匿名 2023/12/10(日) 17:38:32 

    >>7
    ダウン症の子がいる当事者から出生前診断反対の意見が出るのはまあ当然だと思う。
    そうではない人たち、政府やこれから出産を望む人たちの意見もちゃんと取り入れていかないといけない。
    なんか当事者の意見ばかり取り上げがちだけど。

    +40

    -1