ガールズちゃんねる
  • 370. 匿名 2023/12/10(日) 07:50:36 

    皆んなも自分と同じ目に遭えばいいのに、って事かしら。前から嫌いだわ、この人。

    +19

    -5

  • 382. 匿名 2023/12/10(日) 08:04:13 

    >>370
    それはちょっと悪意のある受け取り方だよ
    障害あるお子さんがいて愛してるから1みたいな言い方になってもしょうがないかなって思うよ
    障害あっても育てられる補助の拡充は大事だと思うし…

    ただ、出生前診断で幸せにはならなくとも、苦労を抱えなかった人は多いよね
    兄弟児にならなくて済んだ人たちも多いわけで
    だから出生前診断の無償化と、それでも障害持って生まれた時のサポートの充実
    両方が大事だと思う

    今、大学費用を補助して少子化対策とか話題になってるけど
    自分が子供産んだ時はそんなことより、障害がある子を持ったらどうしようって恐怖で
    なかなか踏み切れなかったのを思い出す
    だってどっちが詰むかって、完全に後者じゃん
    少子化対策なら、検査とサポートのほうが絶対に効果ある

    +11

    -6