ガールズちゃんねる
  • 329. 匿名 2023/12/10(日) 06:44:22 

    私はダウン症っておろせる時期に分かったらおろしてるかも。産んでも育てる自信が無いもん。
    健康な子産んで育ててるけどそれだけでも大変だもん。

    それに、ダウン症だったら大人になっても面倒み続けないとなんでしょ?金銭的な補助だけならまだしも身の回りの世話までは無理だよ。

    +34

    -2

  • 337. 匿名 2023/12/10(日) 06:53:42 

    >>329
    ダウン症で一人暮らししながら生活する人もいるけど、稀だと思う(確かその人は書道家だったと思う)
    基本的に平均寿命よりは短いらしくて、いろんな病気をするらしい
    でも自立支援とかの福祉事業所で働いてる人は沢山いるのでは?
    寝たきりの人もいるだろうけど、身の回りのことはある程度できるイメージだったわ

    +8

    -0

  • 1633. 匿名 2023/12/11(月) 08:48:37 

    >>329
    耐糖能異常も出やすいので
    1型糖尿発症する子も居る。
    生涯インスリン管理とか大変だよね。
    本人が解って無いと付きっきり必須。

    +1

    -0