ガールズちゃんねる
  • 115. 匿名 2023/12/10(日) 00:12:36 

    >>103
    > 大隅教授はさらに、精子を卵子に直接注入する授精技術「卵細胞質内精子注入法(ICSI、イクシー)」を使ったマウスの子に行動異常がみられたり、子は正常にみえても孫以降の世代に形態の先天異常が起きたりしたなどとする、京都大学などの研究グループの成果を紹介。生殖補助医療をめぐり「従来考えられていたよりも、リスクが次世代以降に伝わっているかもしれない。インビトロに(体外に)取り出したり、ましてやICSIで針を刺したりする方法でないことが、次世代の健康のために重要と考える」と提起した。

    老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
    老化で精子の遺伝子制御が変化、子の神経発達障害リスクに 東北大 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」scienceportal.jst.go.jp

     父親の加齢が精子の遺伝子の働きに影響し、子の神経発達障害のリスクになることがマウスの実験で分かったと、東北大学の研究グループが発表した。既に、DNAやDNAを巻き取るタンパク質への物質の結合による

    +55

    -6

  • 547. 匿名 2023/12/10(日) 10:43:24 

    >>115
    普通に考えて、受精卵に異常がでない方がおかしいもんね
    子どもは普通でも次世代に異常なんて怖い
    結婚相手が体外受精で生まれてないことも気にしないといけないなんて、怖い時代だ
    不妊治療の人はマイナスするんだろうけど、人間が人工的に子どもを生み出そうなんて間違ってるんだよ

    +32

    -10

  • 890. 匿名 2023/12/10(日) 16:48:51 

    >>115
    これダウン症とかはリスク上がんないよね?
    NIPTで分かるやつじゃないのがほとんどだと思うから、結果出ても安心じゃないとは思うし体外だからやったほうが良いとかじゃないと思う

    心配な人はみんなやったほうが良いし、高齢ならすすんでやったほうがいいやつ

    +8

    -1