ガールズちゃんねる
  • 74. 匿名 2023/12/08(金) 10:42:13 

    >>4
    少子化対策で贅沢品の部分がただになるってのがおかしいよね
    義務教育までの基礎部分はそんなに変わらないのに
    政治家のお友達の学校法人経営層を助けたいだけだろとしか思えん

    +528

    -4

  • 443. 匿名 2023/12/08(金) 14:38:15 

    >>74
    贅沢品なのに贅沢品を借金無しで買ってあげられないなら子供産むなよってみんな言い出したから、じゃタダにしますよ、でも子ども三人産んだらねって話じゃないの?
    その位子ども産んで欲しいんだよ、国は。
    実際一人っ子が大人になっても年収500万のサラリーマンにしかなれないなら年収350万になるような子どもでいいから三人産んでくれよってことなんだよ。

    +12

    -13

  • 797. 匿名 2023/12/08(金) 19:52:26 

    >>74
    首都圏の親の首絞めてるの、中学受験だと思う。
    元々、中学受験なんて贅沢品なのに、公立行ったら終わりみたいに煽られて、みんなものすごく塾に課金してる。
    公立にもっとお金かけて、私立の中高一貫行かなくてもやっていけるって思えないと苦しいままだよ。
    無償化されたらその分、塾が値上がりしたり、私立が施設費や寄付金の額上げてきそう。

    +56

    -0