ガールズちゃんねる
  • 634. 匿名 2023/12/08(金) 18:14:15 

    >>46
    全入りが定着したら就活時に学歴を確認することが差別になるかもね
    大卒ではなく、大学でその人が何を得たのか、そこで評価が決まる世の中
    学校名では測らないという真っ当な時代になるかもしれない
    まあ無理だろうけど…

    +3

    -0

  • 1903. 匿名 2023/12/09(土) 01:25:30 

    >>46
    大卒=優秀なんて有り得ないよ。大卒=普通が多い。 
    ただ全体的に集団として見たときに、高卒よりマシな可能性が高い集団ってだけ。
    特別な才能や能力があって大学に敢えて行かなかったのか、それとも学力不足で行けなかったのか?で大きく違う。

    だいたいの高卒の友達と大卒の友達を比べると、大卒が賢い訳ではなくて、高卒の方が世間知らずというか世界狭い人が多い傾向にあるね。20代ではまだあまり変わらなく感じても、30代になるとやっぱり少し差がつく。稼ぎも含めて。

    +4

    -0

  • 2317. 匿名 2023/12/09(土) 05:56:46 

    >>46
    令和でも大卒の初任給とか職種にもよるけど生涯年収違うくない?
    実際、高卒ってえ?なんで?って白い目で見られるよ

    +0

    -0