ガールズちゃんねる
  • 354. 匿名 2023/12/08(金) 12:43:58 

    >>7
    所得制限はしないと思いますよ。個人的に大学を存続させるためにしたのかな?と思ってます。

    制度とすればいくらまでは補助、それ以上はなし。
    一人目が22歳になった時に二人目が一人目換算になると予想してます!3人子持ちで、一人でも無償化の恩恵受けれたらそりゃ助かりますから。

    3人目産もうかなって思う若い人がでてもおかしくないのでは。今少子化対策しないともう手遅れだし。子供を産める年齢の人が少なすぎて、3人以上が少子化対策になるんでしょ。うまいことなってるよー。政治家も馬鹿じゃなれないからねぇ。

    +111

    -27

  • 2355. 匿名 2023/12/09(土) 06:26:12 

    >>354
    一人目22歳までって言ってました?
    昨日の新聞では何も記事載ってもなかったです
    読売

    +0

    -0

  • 2700. 匿名 2023/12/09(土) 08:29:35 

    >>354
    一般国民のためでなく、上級国民にうまみがあるから施行するんだよ。

    +6

    -0