ガールズちゃんねる
  • 247. 匿名 2023/12/08(金) 11:39:13 

    >>25
    もしこれで3人目決意したのに20年後に制度維持できなくなってたら詐欺だよね

    ていうか少子化対策で産んでほしいからって言うんだったら、もう今更子供産めない年齢の現役高校生世帯の親に支援必要ないよね
    今からバラまくよりもっと施行日先でいい気がする

    +249

    -1

  • 544. 匿名 2023/12/08(金) 17:17:42 

    >>247
    民主党も子供手当26000円!って政権取ってから、
    10000円に減額した上に扶養控除までなくしたからなあ…あん時は自民が反対してそうなったから、政権取る為ならなんでもやるよ。
    4.5人産んでハシゴ外されたら地獄だよね。
    でも財源どっからなんだろう?
    増税だったら1.2人世帯はデモ起こしていいよね?

    +31

    -1

  • 613. 匿名 2023/12/08(金) 18:01:10 

    >>247
    うん、今の高校生世帯から無料にするなら少子化対策じゃなくて多子家庭へのバラマキ

    上の子がまだ小学校低学年くらいの家庭ならまだ30代夫婦が多いから政策受けて今から3人目も産めるだろうし、その子らが受験生になる10年後施行でもいいくらいだと思う

    +35

    -1