ガールズちゃんねる
  • 63. 匿名 2023/12/08(金) 10:40:33 

    >>22
    私はこの考え怖いよ。
    確かにばら撒きは不快だけど、金持ちだけ恩恵受けてて貧乏人が無敵の人になったら困るもん。
    ある程度の治安のために税金は使って欲しい。

    +19

    -58

  • 318. 匿名 2023/12/08(金) 12:16:22 

    >>22
    22さんは沢山納税してる人?

    私も高額納税者なんだけどそんなことされたくないな
    額は違えどみんな同じ割合で税金払うのを強制されてるんだから、それならちゃんと国の為に使って欲しい
    こちらはあくまで「国のため」に支払ってるから

    低所得者限定で支給ばっかするのは国の為になってないと思うから辞めて欲しかったけど、今回の政策はまともなご両親のこどもを増やす可能性が高いなと思った
    ちゃんと何十年と続けてくれるなら

    +16

    -15

  • 727. 匿名 2023/12/08(金) 19:14:57 

    >>22
    マジそれ。払うだけ払って恩恵なし。
    自力で働いて稼いでるのが悪って印象。
    働きもせず頑張ってない人ばかりが恩恵受けるのは違うと思う。
    外国人、低所得者、子沢山の人の為に、バリバリ働いて稼いでるお金使われるの嫌だよ
    みんな自力で何とかしようよ

    +47

    -3

  • 856. 匿名 2023/12/08(金) 20:14:54 

    >>22
    必死に働いて多く納税してても何も恩恵ない。
    ガッツリ税金は引かれているのに、児童手当も高校無償化も支給対象外。
    高額納税者には都合の悪い政策ばかり増え、仕舞いには子供3人から手厚く補償する?
    貧乏子沢山じゃないけど、そんな人達のために血税を払ってる訳じゃない。

    +27

    -2

  • 908. 匿名 2023/12/08(金) 20:32:18 

    >>22
    世帯年収2,300万。子供は3人で大学生と高校生で、所得制限の為、私立高校の助成は受けたことはなく、都内在住ではありません。
    所得税、住民税はそれなりの額を納税しています。

    多子世帯(3人)大学無償化は実現して欲しいです。

    +24

    -0

  • 1193. 匿名 2023/12/08(金) 22:09:33 

    >>22
    税法はそういう考えで成り立ってる制度ではないので、ちょっと違うんだよね…

    +0

    -0