ガールズちゃんねる
  • 149. 匿名 2023/12/08(金) 11:01:05 

    >>4
    でも大学進学をぜいたく品と思ってる企業は今あまり多くないと思う。ほとんど当たり前みたいな雰囲気すらあるよ。
    それなりのところに就職しようと思ったら大卒であることがまず大前提だし。

    +329

    -9

  • 348. 匿名 2023/12/08(金) 12:35:27 

    >>149
    大卒を欲しがるくせに奨学金も返せない、家族を持つことに希望を持てない給料しか出さない企業も問題だよ

    +162

    -1

  • 1033. 匿名 2023/12/08(金) 21:24:00 

    >>149
    大学を全て無償化にする必要ないよね。
    名ばかりで高卒レベル(学力の高い高校と比べたらそれにすら劣る)の大学に行くために支援する必要はない。

    例えば国公立大学や医療関係の学部のみとか何か決めるべきだとは思う。

    +48

    -1

  • 1831. 匿名 2023/12/09(土) 01:08:08 

    >>149
    全入時代をどうにかするべきだと思う。

    +10

    -1

  • 2566. 匿名 2023/12/09(土) 07:52:28 

    >>149
    それなりの企業じゃなくても大卒の資格が必要なのが問題
    バイトで行ってた漫画喫茶でさえ社員になるには大卒必須だったし
    そこ大卒必要?って思ってた
    他にもそこまでの学歴必要じゃない所は多いと思う

    +12

    -0