ガールズちゃんねる

家族で自分だけ体力ない人

78コメント2023/12/13(水) 03:27

  • 1. 匿名 2023/12/05(火) 13:17:06 

    夫と小学生兄弟2人の4人家族ですが私だけ体力がなく長期や休みや月曜日の朝はフラフラです。
    私だけインドア趣味なのことも関係していると思いますが、他家族はとにかく外で季節を満喫したいらしく旅行と言えば毎回海とスキーなのもめちゃくちゃしんどいです。
    まだアラサーでこれなので今後限界が来たら私だけ不参加にしてもらうことも考えています。
    同じような方いますか?

    +93

    -3

  • 7. 匿名 2023/12/05(火) 13:19:22 

    >>1
    夫の家が同じような感じで
    旅行行ってもお母さんは一人別行動で本読んだりしてたみたいだよ

    +49

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/05(火) 13:19:32 

    >>1
    ご主人は知らないけど、子供なんて体力お化けだと思ってる(笑)

    +49

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/05(火) 13:19:34 

    >>1
    貧血とかないの?

    +13

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/05(火) 13:20:39 

    >>1
    男の子だから仕方ない。見守る係に徹しよう

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/05(火) 13:22:27 

    >>1
    スキーお腹すくよね
    頑張ったあとは美味しいものを食べる予定にすると頑張れるかも
    別に無理して頑張らずに1人で自由行動でもいいと思うけどね

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2023/12/05(火) 13:22:34 

    >>1
    月曜の朝は焦燥出てブルーです

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/05(火) 13:23:43 

    >>1
    子供4人いるけど体力ない
    産後をずっと引きずってる感じ
    末っ子もうすぐ3歳だけど旦那含めみんな体力有り余って元気だから辛い
    更年期が怖いです

    +32

    -4

  • 30. 匿名 2023/12/05(火) 13:34:26 

    >>1
    同じく。子供男三人で同じ状況。
    土日じゃ休まらないから月曜日を休みにしてるよ。笑
    このまえは日曜日ディズニーランドいったけど、月曜日みんな学校と仕事だけど、わたしは月曜日も休みにして、一人でゆっくりしたよ。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/05(火) 13:34:36 

    >>1
    フルタイム勤務だったら当たり前だと思う。
    そうでなかったら運動不足かも。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/05(火) 13:37:47 

    >>1
    主さん心配
    貧血ではないの?
    甲状腺も大丈夫かな。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/05(火) 13:42:52 

    >>1
    スキーはスキー場までついていって滑らず荷物番しながらコーヒーでも飲んでがるちゃんしてれば?
    男の子に合わせるの大変だと思うから手を抜きつつ一緒の時間を過ごしてください!

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/05(火) 13:46:22 

    >>1
    私が子供の頃は父親と私だけでスキーいったり山行ったりしてた。
    母とは演劇とか踊りを見に行った。
    体力に合わせてお留守番でも別に大丈夫だよ。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/05(火) 13:53:01 

    >>1
    年取ったら益々しんどくなるね
    出掛けるとほぼ毎回頭痛だし、自分だけ車酔いするし、暑さ寒さに弱い
    旦那の気分に振り回されるのも苦痛で参加しないことが多いけど、父子だけで出掛けるのが定番化してきたよ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/05(火) 13:56:42 

    >>1
    私がそれ。超インドア&持病複数持ちの虚弱体質なので、皆に着いていくのがしんどい。
    私がやっているのは、
    ・移動の時はスーツケースを送る
    ・出来るだけプール付きホテルに泊まって、夕方位から子供とパパはプール、私は昼寝やマッサージ
    ・スキーは夫と子供で、私はホテルでゆっくりか買い物して過ごし、スキー場横のレストランでランチだけ一緒にとる。
    ・うみは夫と子供だけ。私は水着にすら着替えず、ビーチサイド、プールサイドで読書か、部屋でゆっくり。

    それでも疲れて旅行中、旅行後に熱出すこともあります。

    一時期私に合わせて家族でゆっくり過ごしたこともあったけど、子供の体力低下が著しいのでやめました。やっぱり子供は鍛えた方がいいですよ。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/05(火) 14:35:37 

    >>1
    ちょっと発達ない?
    わたしも昔から疲れやすくて虚弱体質、便秘気味、色白
    生きずらいし疲れやすい

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/05(火) 17:28:24 

    >>1
    私もそうです。
    今もぎっくり腰で、家の中に閉じこもってます。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/05(火) 18:17:24 

    >>1
    それは、単純に男女差なのでは…

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/05(火) 18:25:28 

    >>1
    一緒に行って、あなたはお部屋でのんびりとかエステとかでよろしいんじゃ?
    旦那さんが子供の面倒見てくれそうで羨ましいです。

    +0

    -0

関連キーワード