ガールズちゃんねる
  • 489. 匿名 2023/12/03(日) 18:47:10 

    >>446
    アレルギー対応のものって値段は上がるのに味は落ちるんだから不満が出て当たり前でしょ
    普段食べてるものと味が違うから子供たちの方が味覚鋭い分気付くと思うよ
    損した気分になるってのは元が取れないからじゃなくて誰か一人の為にその他大勢が我慢を強いられることが損ってことじゃないの?

    +13

    -2

  • 494. 匿名 2023/12/03(日) 19:06:00 

    >>489
    だから、おいしいケーキ食べるためにクリスマス会やるなら意味無いよねってこと

    そんなにおいしいケーキ食べさせたいなら家のクリスマスのときに食べさせたらいいじゃん

    そういうことじゃないでしょ
    家庭以外でもクリスマス楽しもうっていうときに、子供はおいしいケーキ食べながら、同席した友達は悲しい思いするのを自分の子供はどう思うのかってことでしょ

    「自分はお母さんが突っぱねてくれたから、おいしいケーキ食べれてよかった!あの子泣いてたけど
    あの子のお母さんが悪いから知らない」
    みたいなクリスマス会を望むってこと?

    +3

    -18

  • 515. 匿名 2023/12/03(日) 20:11:35 

    >>489
    パン屋で米粉のパンを間違えて入れられて
    見かけは似てるので普通のパンだと思って
    口にしたら生臭くて驚いたことある
    子供が一般のケーキだと思って
    卵やミルク抜きのを食べたら
    違うってなると思うわ

    +3

    -2