ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 16:25:55 

    >>2
    裁判は代理人とかに一任してて本人が何か動くみたいなのは毎日ではないし少ないのでは?

    +6

    -12

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 16:28:40 

    >>2
    別問題です。
    勘違いしないで下さい。精神的な病であれば体は動けるんです。実際に私がそうですから。
    本当にそのような偏見はやめなさい。

    +11

    -32

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 16:28:52 

    >>2
    鰻が食べたいとか最低限の生活だけで精一杯だから増額しろ、生活保護受給者は娯楽も許されないのか!とか抜かしてデモやら裁判するなら少しでも働けよって思う

    +81

    -5

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 16:34:05 

    >>2
    無理じゃない?
    社会で労働できないから生活保護だけど、不当な目にあったということは分かるから訴訟するんでしょ

    生活保護になる人って、発達障害などで職場の指示が理解できず、同じミスを繰り返し、注意されても本人の努力で改善できず、そのうち試用期間で解雇され、それを繰り返すうちに試用期間での解雇歴が積み重なって、どこも雇ってくれなくなる
    その結果、生活保護しかなくなってしまう

    こういう人たちってどうしたら良いんだろうね?
    複雑な理解の要らない単純労働はみんな機械がやるし、頭脳労働はできないし、肉体労働で怪我でもされたらかなわないと誰も雇わないし

    +9

    -11

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 16:40:35 

    >>2
    生活保護受給者を雇う会社なんて逆にあるん?

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/30(木) 17:54:58 

    >>2
    雇うところあるの??
    高齢者や知的障害は自立難しいよ

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/30(木) 18:08:42 

    >>2
    働いてないから裁判できる暇があるんだと思う。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/02(土) 04:43:46 

    >>2
    テレビの裁判風景だとすごいヨボヨボのおじいちゃんが震えながら松葉杖ついて立ってたけど?あの人が減らされたんじゃないの?

    +0

    -0