ガールズちゃんねる
  • 342. 匿名 2023/11/29(水) 07:58:48 

    >>28
    自己都合退社はまだ後を入れたりしやすいけど産休育休は難しいから渋られるんだよね。
    産休育休とって後頑張ってくれればまだいいけどもらい逃げする人が多いし皺寄せが他の人にくるから嫌がられるんだよね。
    会社がちゃんとフォローしろって声多いけど自分たちも貰うものもらってるんだからちゃんと復帰して頑張ってもらわないと。

    +44

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/29(水) 08:28:33 

    >>342
    貰い逃げはずるいよね。
    良心が無いんだろうね。

    +14

    -1

  • 2086. 匿名 2023/11/30(木) 00:51:44 

    >>342
    貰い逃げという言葉が気になります。
    産後は自分の体調や子どもの心身の発達、めまぐるしく状況が変わります。親も子どもも身体も精神面も同じ人はいません。産前に思い描いていたように復帰出来ないこともあります。それでも貰い逃げなのか、と言われると悲しくなります。私は今の状況が落ち着いたら、お世話になった方や、社会に貢献していこうと思っています。貰い逃げしたつもりはありません。

    +1

    -9