ガールズちゃんねる
  • 250. 匿名 2023/12/06(水) 14:13:34 

    >>246
    返信ありがとうございます!気付くのが遅くてすみません!
    詳しくありがとうございます。やはり経験ありは強いですね。私は事務しか経験無いうえに10年以上のブランクが空いてしまってて…年齢的にも正直詰んでる感じです(´д`|||)

    最悪薄給でもパートの掛け持ちで何とか…とも思いましたが、もう3号にもなれないし年金と保険料引くと手取りがとんでもなく少なくなるんですよね。社会保険加入させてもらえる重要性を実感しました。あと厚生年金の偉大さも(;つД`)

    婚姻費用も今は貰えてないので、なるべく貰えるように頑張ります!ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/06(水) 23:39:49 

    >>250
    事務職の経験がないので、わからないのですがハローワークの職業訓練で学び直すなどできると思いますよ

    知り合いでブランクのある、秘書の仕事を学び直しもう一度仕事再開された人もいます

    私は無資格で何も出来なくてハローワークにいくと勧められたのは介護でした。あとは販売、それからMOSの勉強したいなら職業訓練もあると言われました。それが仕事に繋がるかは保証がない…とも言われましたが。
    結局、今は非正規の販売です。薄給です💦
    でも社会保険加入できる、ステップアップ制度がある、自分が無理なく働けるので続けています
    無資格なので働きながら資格取ったりしようかな、本当に頑張らないと…という状態です
    婚姻費用はもらってください!無料の弁護士相談も市であると思うし、今のうちにハローワークで相談や色々下調べして頑張ってくださいね

    +2

    -0

関連キーワード