ガールズちゃんねる
  • 251. 匿名 2023/12/06(水) 23:39:49 

    >>250
    事務職の経験がないので、わからないのですがハローワークの職業訓練で学び直すなどできると思いますよ

    知り合いでブランクのある、秘書の仕事を学び直しもう一度仕事再開された人もいます

    私は無資格で何も出来なくてハローワークにいくと勧められたのは介護でした。あとは販売、それからMOSの勉強したいなら職業訓練もあると言われました。それが仕事に繋がるかは保証がない…とも言われましたが。
    結局、今は非正規の販売です。薄給です💦
    でも社会保険加入できる、ステップアップ制度がある、自分が無理なく働けるので続けています
    無資格なので働きながら資格取ったりしようかな、本当に頑張らないと…という状態です
    婚姻費用はもらってください!無料の弁護士相談も市であると思うし、今のうちにハローワークで相談や色々下調べして頑張ってくださいね

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/08(金) 12:40:27 

    >>251
    ありがとうございます!
    社会保険とステップアップ制度、大切ですね。私もとにかく社会保険だけでも必須で探したいです。年齢的にそれだけでも厳しそうですが💦

    介護は…やはり現実的に探すとヒットしますよね。私も頭の片隅に常にあります…が、大変なお仕事なので自分に務まるのか疑問に思いつつ(-""-;)
    離婚前に何か資格を…とも思いますが未経験で就職に直結する資格なんて無いんだなぁ(*´-`)と、調べれば調べるほど現実をひしひしと感じています。。。

    婚姻費用は離婚拒否側なので事を荒立てたくないのもあり、なかなかタイミング難しいですね。でも貰えるものは貰うように計画立てて頑張りたいです!
    長文失礼しました。自分の行く先を進まれてる方のお話を聞けて勇気が出ました!
    本当にありがございます!

    +1

    -0

関連キーワード