ガールズちゃんねる
  • 115. 匿名 2023/11/20(月) 01:30:58 

    >>15
    観光客で小江戸が混むの? それとも周辺の駅の住民が遊びに来るの?

    +36

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/20(月) 03:46:20 

    >>15
    ヨコですが、近々川越へ行きたいと思っているので平日昼間の様子を教えていただきたいです
    下調べなどはしてなくてメイン通りを中心にぶらぶらして良さげなお店でランチをと考えています
    まだご覧になっていたらよろしくお願いします

    +20

    -1

  • 233. 匿名 2023/11/20(月) 04:53:51 

    >>15
    お隣の坂戸市に住んでました!土日の254号は結構混んでいるので避けて通ってた。でもいい所!健康ランドに何回か行きました!

    +22

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/20(月) 08:42:34 

    >>15
    11月に変なお祭りやっていない?
    朝鮮の装束着てぞろぞろ歩くの
    あれが気持ち悪かった
    いも煎餅が美味しいのに残念

    +2

    -24

  • 677. 匿名 2023/11/20(月) 10:46:33 

    >>15
    派遣で来てる中国人留学生が川越に住んでる
    都内までわざわざ2時間近くかけても安いから中国人が沢山いますよ〜とにこにこ話してた

    +13

    -0

  • 823. 匿名 2023/11/20(月) 12:28:14 

    >>15
    うちも川越。観光地なんてたいしたことないし、道はぼろぼろでせまいし、どこもやたらと草が伸び放題。
    本当引っ越したい

    +17

    -6

  • 864. 匿名 2023/11/20(月) 12:49:58 

    >>15
    川越は中2の時遠足で初めて行った〜卒アルにも載ってるよ
    今も家族で時々行くよ八高線ありがとうだよ

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2023/11/20(月) 12:50:41 

    >>15
    川越、大好きだったのにな。
    和光市民です。

    +11

    -0

  • 887. 匿名 2023/11/20(月) 13:09:02 

    >>15
    川越は子育て的にはどうなんでしょうか?待機児童多いですか?PTA活動等は活発ですか?

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2023/11/20(月) 13:43:42 

    >>15
    少し離れたら土ぼこりがすごい。へんぴな場所

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2023/11/20(月) 15:05:48 

    >>15
    クレアモールとかも人すごいよね
    でも好きだからよく遊びに行くよ

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2023/11/20(月) 15:46:36 

    >>15
    川越のどかで平地で先日行って大好きになりました。
    鎌倉近くに住んでいるけど、平日鎌倉に比べたらとても空いていて歩きやすかったです。野菜の直売でたくさん買いました?
    ただ、子育ては大変なのですね

    +6

    -1

  • 1123. 匿名 2023/11/20(月) 16:02:55 

    >>15
    うまくいえないけど、川越って個性的な個人の店が多いなと思った。鎌倉とかにはないおもしろい味がある店がある。もっと知りたい笑

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2023/11/20(月) 17:21:17 

    >>15
    川越やばいよね。以前はそこまで混んでなかったけど土日の混み方すごい。テレビとかでも取り上げられた蔵造りの食事処が色々並んでる道に車道あるけど、割と狭いからそこ通る車かなり慎重にいってる。

    +8

    -0

  • 1549. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:17 

    >>15 近年の混みかたエグい。

    +2

    -0

  • 1681. 匿名 2023/11/20(月) 22:51:31 

    >>15
    駅前に住んでいますが、混んでるといっても観光客が通る道だけです。横道に入ったら静かですし。
    クレアモールも混んでるけど、ヤバいというほどではなく普通ですよ。

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:20 

    >>15 実家がちょうど観光地のあたりなんだけど人すごすぎる。
    夏は浴衣の人で溢れてるよねー。どこも同じなのは分かるんだけど、年々観光地のマナーが悪くなってきていることが悲しい😭

    +4

    -0