ガールズちゃんねる
  • 210. 匿名 2023/11/20(月) 03:46:20 

    >>15
    ヨコですが、近々川越へ行きたいと思っているので平日昼間の様子を教えていただきたいです
    下調べなどはしてなくてメイン通りを中心にぶらぶらして良さげなお店でランチをと考えています
    まだご覧になっていたらよろしくお願いします

    +20

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/20(月) 03:57:40 

    >>210
    クレアモール商店街、時の鐘周辺、菓子屋横丁、喜多院あたりをぶらぶら歩きするの良いですよ

    +29

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/20(月) 04:02:55 

    >>210
    蔵造りで有名な一番街とか、平日は歩きやすいよ。休日になると人がごった返し車道にハミ出して危ないくらい。

    +34

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/20(月) 04:51:08 

    >>210
    下調べなどはしてなく

    せっかく行くなら絶対調べてからがいい。
    蔵造りの街も駄菓子屋横丁も限られたエリアだから、
    あまりにあっけなく見終わってしまう。
    ランチも文化財の中で食べられるとことか、せっかくだから調べて予約してぜひ。そうしないと、あっという間だから。

    +38

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/20(月) 07:40:18 

    >>210
    水曜はお店の休みが多くて、前後(火曜木曜)を連休にする店舗も

    月金がお勧めかな

    ただ土日と連休取ってるのか、観光客は火曜から木曜に比べてだと多め(でも土日祝よりは全然まし)

    ちまちました食べ物が多くて、お昼はうなぎ!とか思ってても、ちょっとずつ食べてたらお腹いっぱいってことも

    そのへんは少し下調べして悔いなく笑食べるといいかなって思いますよー

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/20(月) 07:46:49 

    >>210
    土麦っていううどん屋さんのランチリーズナブルで美味しかったので、オススメです。1000円しなかったと思う。
    ランチタイムは美味しくて人気のところは行列する所が多いから、あらかじめ調べて早めに行った方がよいです。

    +9

    -1

  • 381. 匿名 2023/11/20(月) 07:55:37 

    >>210
    メイン通りは蔵造りエリア?ちょっと駅から距離ありますよ。さつま芋が特産なのでさつま御膳のお店や鰻屋さんも多数。さらに少し歩くかバスで行くと有名な氷川神社の横に結婚式とか出来る建物あって、そこでランチやティータイムもあり。

    +19

    -0

  • 545. 匿名 2023/11/20(月) 09:40:27 

    >>210
    ねこまんまおにぎりとかの通りにある辛い味噌付けて食べる焼き鳥が雰囲気込みでジャンクな味で美味しいよ〜
    店奥に不思議な空間の席があったけど混んでるから一本二本立ち食いしたい時に利用する感じ。
    ワンランク、ツーランク上でひびき庵とか落ち着いて食べれる店も沢山ある。
    鰻は昔に比べて味落ちたとか言う人も居るけど一番有名ないちのやさんに行ってみても良いかも?

    +9

    -0

  • 856. 匿名 2023/11/20(月) 12:45:23 

    >>210
    川越市在住です
    電車ですか?車でお越しですか?
    蔵造り通りは平日でも賑わっていますが土日より全然いいと思います。
    メイン通りから横道が何本もあるので、菓子屋横丁、松本醤油、市役所方面、氷川神社…など、分散されると思います。
    地元民として本当に嬉しいです
    どうぞお気を付けて川越観光をお楽しんで下さい‼️

    +14

    -1

  • 1251. 匿名 2023/11/20(月) 17:22:37 

    >>210
    土日より歩きやすいけど割と混んでる
    人気の店だと平日でも早くに売り切れるから早めに行った方がいい

    +3

    -0

  • 1374. 匿名 2023/11/20(月) 19:02:52 

    >>213 >>214 >>229 >>354 >>365
    >>381 >>545 >>856 >>1251
    たくさんの川越情報ありがとうございます。 >>210です
    慣れてないのでタグ付けが変でしたらごめんなさい
    大事な情報の書き忘れもありました。川越へは2回行ったことがあり、都内東側から東武東上線で行きます
    最後に行ったのは10年位前なので、蔵造り通り(よくわからずメイン通りと書いてしまいました)あたりもクレアモールもだいぶ雰囲気が変わっているのではないかと思っています

    平日の街の様子がわかって助かりました
    これから皆さんの情報をもとによく下調べして、できれば月曜か金曜の早めの時間に行くようにします
    長くなりましたが皆さん本当にありがとうございました。埼玉県大好きです!

    +17

    -0