ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2023/11/18(土) 13:12:36 

    >>25
    お嫁さんのタイプによるのでは?実家には物理的に頼めなくて、義母でも助かる〜という人もいるだろうし。

    +62

    -2

  • 167. 匿名 2023/11/18(土) 13:35:56 

    >>73
    >>129
    もちろん義実家頼る人もいますよ。元コメが母親実家をだしてきたのと、一般的に母親の実家のほうが
    今の御時世おおくはなってるよね、ということで、義実家頼りがいないということではないです。どちらかを言うからどちらかはない、ということではないので

    +3

    -2

  • 499. 匿名 2023/11/18(土) 16:07:58 

    >>73
    たまにすごいドライで精神的に自立してる60代いるもんね。子供の面倒は見てくれるけど、自分の楽しみもあって、身なりも綺麗にしてる人。

    がるちゃんって美魔女バカにするけど、あの人達見てるともうお孫さんいる人もいるが、基本自分ファーストで楽しんでるし、バイタリティあるから、ああいう人が義母の方がいいな。

    +15

    -1

  • 625. 匿名 2023/11/18(土) 18:11:43 

    >>73
    私それだわ。
    実家は新幹線1時間トータル2時間の距離。

    結婚して義理実家15分の距離に家建てた。
    お母さんのヘルプめちゃ助かってる。

    夫婦ともにフルフレックス可能、子供一人、実家のサポート、自治体の病児シッター、夫の家事能力、職場までの距離。ここら辺も大きい。

    +9

    -0

関連キーワード