ガールズちゃんねる
  • 480. 匿名 2023/11/18(土) 15:40:41 

    >>3
    なんだかんだこれはある。
    私は育休3年取ったけど、子育ても楽しいし子供可愛くて幸せだったけど旦那と子供としか会話しない日も何日もあって、社会から取り残されてる感半端なかった。
    時々同期に誘われて飲み会に行くとすっごく楽しかった思い出。
    今は復帰したけど、母親でも妻でもない居場所があって、それで給料まで何十万も貰えるんだから最高だと思ってる。

    +95

    -11

  • 675. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:00 

    >>480
    専業主婦の人ってやりがいとか言われるとすぐマイナス押すよね
    ダサいわ

    +15

    -13

  • 1117. 匿名 2023/11/18(土) 22:36:10 

    >>480
    ほんとその人の価値観によると思う
    専業主婦でも習い事やゆとりある生活で愉しんでる女性もいるし。
    結局、精神的にも経済的包容力のある男性と結婚した女性はキャリアウーマンとは別の幸せがあると思うよ。

    +24

    -5

  • 1156. 匿名 2023/11/18(土) 22:51:16 

    >>480
    母でも妻でもない場所、ものすごくわかるよ
    最近旦那が給料あがったから、
    扶養内にしてもいいのかなとかも思ったんだけど
    やっぱり私も仕事好きだし、
    会社に滞在している時間割と居心地いい

    +8

    -2

  • 1282. 匿名 2023/11/18(土) 23:45:57 

    >>480
    私は働いてるときより専業主婦やってる今のほうが圧倒的に色んな人と色んなに会話するわ
    子の習いごとや自分の習い事、シェア畑とか役員とか
    働いてるときは職場の人か取引先の人としか話さなくて、むしろ世界が狭かった

    +3

    -4

関連キーワード