ガールズちゃんねる
  • 859. 匿名 2023/11/18(土) 21:04:46 

    >>15
    半分はそれもある

    +27

    -1

  • 1141. 匿名 2023/11/18(土) 22:48:14 

    >>15
    私の前の職場、梅田のど真ん中の立地で事務で正社員だけど勤続15年以上でも月15万か16万だよ。ボーナスも年総額20万ほど。土曜出勤も月2回あり。満員電車に揺られ8時間働いてヘトヘト、時短ママでもキツそうだし人はよかったけど手に職の資格とって辞めた。前は誰でも入れて正社員なれたけど、今は派遣しか雇わないみたいだしこれも運なのかな。でも正社員なら手取り20万以上は欲しいよ。

    +15

    -0

  • 1296. 匿名 2023/11/18(土) 23:55:50 

    >>15
    ね。会社に恵まれたのもあるよね。産休取りやすい職場だったり。

    +6

    -0

  • 1372. 匿名 2023/11/19(日) 01:31:00 

    >>15
    正直な感想、これがプラスな時点でこの国は未来がないと思う
    今急速に減ってて共働き改革8年で年間出生数は毎年数万人ずつ減り30万人も減った
    昨年との前年比だと7万人減った
    このペースで運だとか福利厚生良い人だけが産める国になったから20年後は年間出生数20万人位になってしまう
    ということはこうやって産んで仕事も子育ても両立できて幸せの親の子供はおとなになったときかなり大変なのは間違いない
    大半の人は、それみんなわかってる上で産んでるんだろうからいいけどさ
    まさかそれも知らずに産んでる人が過半数なんてありえないよね
    共働きでリスクヘッジはそこまで入ってるはず

    +7

    -1

関連キーワード