ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/11/17(金) 16:01:39 

    >>1
    マジ?
    アラサーの私たちの時代よりも英語英語うるさくて親も力入れてそうなのに何で?
    私の子供もディズニー英語させようとしてるけど意味ないのかな?

    +198

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/17(金) 16:03:57 

    >>22
    日本語の読解力も無くなってきたと言われてるのにねw

    +151

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/17(金) 16:15:45 

    >>22
    日本語が難しすぎるのかな?
    平仮名、カタカナ、漢字…
    日本人って優秀な民族って言われてるのにずーーーっと英語力だけは上がらないのって、何か母国語と関係ありそうだけど。
    ないか。

    +13

    -15

  • 115. 匿名 2023/11/17(金) 16:21:43 

    >>22
    ディズニー英語がものになった知人は
    また聞きも含めてゼロです

    +148

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/17(金) 16:21:48 

    >>22
    ディズニー。あれは親の根気とその子の相性だよ…

    +106

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/17(金) 17:07:59 

    >>22
    ディズニーはおすすめしない
    成果をあげてる子を見たことない

    +85

    -4

  • 311. 匿名 2023/11/17(金) 17:41:42 

    >>22
    ディズニーで英語話せるようになっている子は、親が熱心だし、ディズニー以外に英会話教室通ったり、他の英語教材もさせていたりする。

    +73

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/17(金) 18:00:59 

    >>22
    ディズニー英語で英語に興味を持って好きになったら上達するんじゃないかな。
    好きこそものの上手なれって感じで

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/17(金) 20:16:06 

    >>22
    海外に住む予定があるとか、インター入れるとかなら意味あるかもしれないけど、日本の学校に通わせて、日本のお友達と遊び出すようになったら一気に日本語優位になっちゃうからコスト考えると微妙かも。親が相当な時間捻出出来るなら別だけど。

    +38

    -0

  • 543. 匿名 2023/11/17(金) 21:41:55 

    >>22
    そうだよね。あれだけ英語、英語言ってきたのに、昔よりできないとは情けない。なんで?
    中学受験がいけないよ。
    英語ないから。




    +14

    -6

  • 674. 匿名 2023/11/18(土) 00:38:13 

    >>22
    アラサーの私はディズニー英語で英語得意になったけど
    効果あるかは多分人による
    ディズニーが好きになるような性格じゃないと意味ないのかも

    +12

    -0

  • 681. 匿名 2023/11/18(土) 00:48:00 

    >>22
    やってみたら良いと思う
    メルカリで中古があるし
    それプラス英会話教室がいいよ

    うちは一歳半から英会話週二回(毎月15,000円くらい)12歳まで通わせたけど、まともな会話はできないよ
    小3で英検三級は取れたけど、中受で休憩していまから準二
    かかった金額考えたら普通にディズニーに通った方が安かったし、たぶん成果はある
    YouTubeでお試しを毎日流してるけど、8歳の次男が最近ジョージの意味がわかるって言い出したよ
    (この子は公文英、英会話教室週1)

    +9

    -1

  • 835. 匿名 2023/11/18(土) 07:12:28 

    >>22
    あんな馬鹿高いの買うくらいなら英会話教室に入れた方が良いと思う
    部屋のお飾りになる可能性が高いと思います笑

    +4

    -3

  • 889. 匿名 2023/11/18(土) 08:25:05 

    >>22
    ハマればいいと思う。ハマれば別にYouTubeの英語チャンネルでも学べるよ。ディズニーはネイティブとの電話もあるからそんなに高いんじゃない?教材自体は100万近くの価値があるとは思えない。ただ、ディズニーが大好きで喜んで観るならその価値はある。ハマればどんどん覚える。でも興味なければ本当にもったいない出費だと思う。
    1番は親が英語を楽しみながらやることかなー。

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2023/11/18(土) 11:33:05 

    >>22
    うちの子はディズニー英会話全くやりたくないみたいでYouTubeのココメロン(英語)にどハマりしてる。
    ちなみに2歳

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2023/11/18(土) 14:48:29 

    >>22
    変な話、うちの子供はディズニー英語のサンプルDVDを相当しつこく見てたからか英語好きになって小中は公文で学習後は高校模試も成績上位なので超高額なセット購入しなくてもある程度いける気がする。ディズニーは電話きたけど高過ぎて断った。教材は向き不向きありそう。

    +2

    -0