ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 23:51:35 

    そんな当たり前のことを初めて知りましたみたいな感じで言わないでよ

    +1979

    -13

  • 65. 匿名 2023/11/16(木) 23:56:19 

    >>10
    本当にそう思うわ

    常温に近い温度で5日放置って、絶対に食品衛生の知識ないでしょ?って言いたいわ

    +883

    -3

  • 127. 匿名 2023/11/17(金) 00:05:04 

    >>10
    >>65
    同意すぎ
    ほんと、ど素人の私でも「これはあかん」ってすぐわかるもん
    調理師免許とか持ってないんかな

    +456

    -2

  • 678. 匿名 2023/11/17(金) 02:54:22 

    >>10
    しかも5日前に作ったマフィンを「焼き立て」として販売してたんだよね。無添加を謳ってるのにベーキングパウダーとかチョコとか普通に使ってるし、小麦粉の産地も書いてないし、食中毒だけじゃなく食品偽装でも普通に逮捕されてもおかしくない案件。
    それなのに「ひとりで作ってるので5日前からじゃないと間に合わなくて…」とか言い訳したり、自分は常温で5日間も放置してたのに被害者には「冷凍庫にちゃんと入れてました?」って逆ギレしたり知識も技術も対応も何もかもがお粗末。。

    +525

    -4

  • 1105. 匿名 2023/11/17(金) 08:15:12 

    >>10
    食べ物が腐るとか概念がない、その当たり前な事を理解できない人がお菓子屋さん開いちゃったんだろうね
    元々店自体がとネットで酷評されてたのにどうやって資金とかどうしてたんだろう?
    お店の外観もここでお菓子買ってみようってならない雰囲気だし

    +155

    -1

  • 1880. 匿名 2023/11/17(金) 11:48:57 

    >>10
    賞味期限の書き換えやってた。
    この人の場合は知識不足とか常識が足らないとかより、故意に悪質なんだよね。

    +76

    -0

  • 2855. 匿名 2023/11/17(金) 18:13:14 

    >>10
    この店主色々と無知すぎて頭も良くなさそう
    そんな人がお店なんかしたらダメだと思う
    それだしそんな変な店を大勢の人間が参加するフェスに呼ぶほうも責任あるよね

    +96

    -1

  • 3204. 匿名 2023/11/17(金) 21:08:44 

    >>10
    それがね、始めは私も「グレーゾーンな人が無知なおままごと感覚でやりはじめたのが、事が大きくなっちゃって収拾つかなくなってんのかな?」と心配の気持ちがあったけど、自分ちの子供には市販品ばかりで自分の店のケーキじゃないとこのケーキ出してるってコメ見たら、確信犯じゃないのって気がしてきたよ
    赤ちゃんにも食べさせやすいっていうのも、見切り品みたいな黒ずんだフルーツ乗せながら作ってるくせによく言うよって
    返品返金の方法もケチくさいし、砂糖は普通の半分の量ですっていうのも、ただ砂糖ケチってるだけじゃないの?って今は思ってる

    +111

    -1

  • 3236. 匿名 2023/11/17(金) 21:14:24 

    >>10
    売り物なのに試食もしなかったんだろうか
    普段から不衛生だとしたら出店者が気づかないのはあるとして、企画する側も全くチェックしなかったんだろうか
    せめて朝イチにひとつ位食べてみるとか匂いを嗅ぐとかすればいいのに

    そもそも一日目でクレーム出てるのに対処しなかったのはあまりにも酷い
    二度と販売させないでほしい

    +41

    -0