ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2023/11/14(火) 15:30:54 

    >>4
    その辺りの人はいろいろ面倒くさそう 世代でくくるのは良くないよね

    +280

    -11

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 15:35:15 

    >>4
    35ってめちゃくちゃゆとり世代じゃん
    男女平等の教育受けてるはず

    +348

    -31

  • 78. 匿名 2023/11/14(火) 15:39:50 

    >>4
    いや、平成初期生まれでも昭和気質の人多い気がする
    ゆとりの期間短いし

    +135

    -56

  • 122. 匿名 2023/11/14(火) 15:47:56 

    >>4
    昭和だけど、お店決めてないで怒った事もない。
    デートでも食べたい物を聞いて探してくれたり、お互いに行きたい所聞いたりしていっていたから、昭和だからとかではない。
    その人の性格によるものだと思う。

    +307

    -4

  • 123. 匿名 2023/11/14(火) 15:48:01 

    >>4
    昭和産まれって言いたいんじゃない?
    やな感じの記事だね😤

    +277

    -3

  • 137. 匿名 2023/11/14(火) 15:49:57 

    >>4 平成生まれだけど、令和ギャルじゃんね?

    +1

    -14

  • 170. 匿名 2023/11/14(火) 15:54:29 

    >>4
    いやガッツリ昭和だよ
    64年生まれなら実質平成とか言うのも分かるけど

    +26

    -67

  • 265. 匿名 2023/11/14(火) 16:19:14 

    >>4
    おばさん扱いしたい人は、昭和で一括りにしたいんだろう

    +170

    -7

  • 291. 匿名 2023/11/14(火) 16:29:08 

    >>4
    私一つ下なんだけど、相手がここがいいって予め決めてない限りはデートの店は率先して探す派
    たまたまかもしれないけど決めて欲しい派の友達は結婚が遅めだった

    +35

    -2

  • 328. 匿名 2023/11/14(火) 16:43:41 

    >>4
    今年35歳だけど、1/8生まれなんて平成だよ。

    +86

    -5

  • 338. 匿名 2023/11/14(火) 16:48:43 

    >>4
    一緒にしないでw

    +17

    -5

  • 396. 匿名 2023/11/14(火) 17:26:34 

    >>4
    私も思ったよ
    0歳から1歳までの数か月~1年だけで
    「昭和の女」呼ばわりはちょっと…だよね
    単純に女性を叩くのに「勘違い女」だけだと
    インパクト弱いから「昭和」って付けただけじゃんね

    +178

    -6

  • 423. 匿名 2023/11/14(火) 17:38:08 

    >>4
    一緒にされたくないわ

    +10

    -1

  • 464. 匿名 2023/11/14(火) 18:06:56 

    >>4
    昭和63年って12月末まであるけど笑
    昭和64年生まれが言うならわかる。

    +7

    -20

  • 551. 匿名 2023/11/14(火) 18:52:58 

    >>4
    私のことだ!
    昭和生まれのお姉さまがたには63年は一番最後でしょ!?平成だよ!って言われ、平成の子には昭和(笑)と言われて行き場がない
    昭和63年生まれだけど、当時は0歳だから何が流行ったとか昭和の記憶ないよ😭仕方ないだろ赤ちゃんだったんだから!

    +165

    -6

  • 732. 匿名 2023/11/14(火) 20:49:26 

    >>4
    昭和64年生まれ(1/1~7)なら、実質平成だろうけど、昭和63年は昭和だろうよ。

    +14

    -14

  • 924. 匿名 2023/11/14(火) 22:19:45 

    >>4
    私35歳独身だけど内心お店決めて欲しいとは思うけど口に出したことない

    +26

    -4

  • 933. 匿名 2023/11/14(火) 22:22:30 

    >>4
    後十数年したら、若い子達に昭和生まれ?てことは第二次世界大戦争を体験したんですね、大変でしたねとか言われる世代w

    +27

    -1

  • 1099. 匿名 2023/11/14(火) 23:14:06 

    >>4
    私は平成産まれだけど、昭和の考えが多少埋め込まれてるので男らしい人がいいです。

    +19

    -4

  • 1828. 匿名 2023/11/15(水) 06:56:05 

    >>4
    昭和って響きはむしろ男尊女卑が今より強いイメージなのにね。

    +3

    -1

  • 1859. 匿名 2023/11/15(水) 07:18:54 

    >>1759
    >>1>>2>>3>>4
    昭和後半生まれ女の大半はテレビの影響受けすぎた世代で男性に舐めた態度とって

    実際に悪すぎた

    メディアなどはもちろん一切触れないが

    いろいろ検証すればテレビのせいで日本史上最低最悪の女だった世代でまず間違いない

    +7

    -10

  • 1905. 匿名 2023/11/15(水) 07:49:34 

    >>4
    私も昭和63年生まれ、昭和最後の学年だけど昭和過ごしたの半年くらいだし人生まるまる平成で過ごしたよ、、

    +7

    -0

  • 2068. 匿名 2023/11/15(水) 09:40:26 

    >>4
    平成生まれと1〜2年の差だから実質平成って言い出したら何でもありじゃない?
    昭和生まれには変わりないんだし

    +10

    -0

  • 2070. 匿名 2023/11/15(水) 09:41:31 

    >>4
    昭和でしょw

    +1

    -1

  • 2117. 匿名 2023/11/15(水) 10:13:52 

    >>4
    まさにこの世代だけど、周りでデートの店男が探さないとかありえない!なんて人全くいないし、なんならこっちが手配しときますー、みたいな人ばっかだよ。私もだけどw

    +5

    -0

  • 2123. 匿名 2023/11/15(水) 10:23:11 

    >>4
    この文脈で昭和を持ち出す意味がよく分からないよね
    1926年12月25日から1989年1月7日までに生まれた人はみーんな昭和生まれなわけで、一括りにするのはあまりにも無理があるし

    +11

    -0

  • 2318. 匿名 2023/11/15(水) 12:04:37 

    >>4
    ワイ令和産まれ。

    誕生日昭和の人はおばあちゃんだから。

    +0

    -6

  • 2481. 匿名 2023/11/15(水) 13:29:51 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    身の程を知らない女👩さんが増えたから。
    この図を見て欲しい。
    ハイスペ一軍の男は、
    恋愛市場なら二軍の女👩さんも相手にする。
    性欲処理としてね。
    けれど絶対に二軍とは結婚しない。
    妊娠しても認知せずブロック。
    一軍は一軍と結婚する。

    若い頃に一軍に遊んでもらえた
    二軍の女👩さんは、長い間勘違いするんだよ。
    私もハイスペと結婚できる!ってね。

    けれど、あなたは二軍。
    最終的に結婚候補は二軍の男になる。

    身の丈を知る。
    足るを知る。

    君たちが心に刻むべき言葉だねえ。

    +4

    -0

  • 2541. 匿名 2023/11/15(水) 14:00:59 

    >>4
    主に平成の時代で学生時代を過ごしてるだろうに、昭和気質って、悪意アリアリ。これからは、私たち世代も、昭和時代とか、昭和気質って言われるんだね。

    +1

    -0