ガールズちゃんねる
  • 399. 匿名 2023/11/02(木) 02:35:39 

    >>156

    コメ主です

    何かをして欲しいとか
    烏滸がましい事はいいません

    ただこの子達にも生きる権利をください
    こういう子も居るという事を理解し
    もう少し温かい目で受け入れて欲しいです

    よく障害者の方に対して
    社会不適合者や産まれて失敗とか
    気持ち悪いから死んで欲しいとか
    そういう言葉で終わらせないでください

    何も知らないで暴言を吐くのは
    人を傷つけるだけだと思うので

    +129

    -46

  • 471. 匿名 2023/11/02(木) 08:09:29 

    >>399
    横からすみません。
    もう1歩踏み込んだ質問したいのですが、理解を得、温かい目で受け入れられるために必要なことは何だと思いますか?
    障害者様、障害者ご家族様は周囲や社会が配慮しやすくするために自らできることはありますか?
    障害のためできないといった話はたくさん見聞きしているので障害があってもできることの視点をお伺いできたらと思い質問させていただきました。

    +94

    -12

  • 785. 匿名 2023/11/02(木) 16:00:29 

    >>399
    たくさん傷ついてきたんですね。
    でも優しいコメントもありましたよね。そういう人たちもいるから大丈夫ですよ。
    わたしは、生きる権利なんて誰にでもあると思ってる。
    わたしの3歳の息子も脳性麻痺ですが、温かい目で見て、とは思わないかな。でも単なる憎悪とか排除したいって気持ちだけで差別的な態度をとってくる人には、あなたの言動はただの暴力だ、と訴えつづけるつもりです。
    うん、温かい目で見てほしいとは思わないですね…だってすれ違う健常者に見える人たちにわたしは別に温かい眼差しは向けないから。ただ、困ってる人は助けられるなら助ける、それだけです。
    なんかクセのある文章になったけど面倒くさいので書き直さずにこのまま投稿しますね(^o^;)
    わたしが言いたいのは、生まれたからにはその人はその人なりの人生を全うすればいいのではないか、、その中で幸せを見つければ良いのではないか、ということです。だれにも、それを奪われてはいけない。奪うのならそこには何の大義もないただの暴力だと自覚しろ、と言いたい。
    めっっちゃ長文でゴメンそれだけでマイナスつきそう( ̄▽ ̄;)

    +36

    -12

  • 991. 匿名 2023/11/02(木) 18:35:42 

    >>471
    >>156

    この2人は非常に良い質問をしています。

    コメ主の >>399さんが

    被害者意識が強いのか質問に答えきれていない。

    私も家族、近い身内に
    精神疾患、知的、重度の発達障害を持つ身
    なので家族会に参加して様々な話を聞きますが
    どこも被害者意識が強く辛い悲しい体験談
    ばかりで建設的な話が全く出来ません。

    主張は強いがいざ、具体的な案や意見を求めて
    話合おうとすると突然謙遜したりと
    話が一向に進まないのです。

    +77

    -4

  • 1611. 匿名 2023/11/02(木) 23:49:05 

    >>399
    心ない暴言を吐くのは一定数いるでしょうね…でも大多数の人は普通に受け入れてるか無関心な部類だと思いますよ。

    +3

    -0