ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2023/11/01(水) 12:25:05 

    みんなジェネリック選択できるときはしてる?

    +してる
    −してない

    +804

    -753

  • 38. 匿名 2023/11/01(水) 12:25:50 

    >>28
    薬剤師のいとこがやめとけと言うから

    +161

    -15

  • 177. 匿名 2023/11/01(水) 12:39:55 

    >>28
    薬による。
    例えばロキソニンならロキソプロフェンでもいいし、ムコスタならレパミピドでも構わない。
    でもそれじゃダメな人もいるだろうから一意見として。

    +66

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/01(水) 12:43:23 

    >>28
    ロキソニンを後発医薬品であるロブ錠にしてもらったら交換が弱い&遅くてそれ以降はロキソニン以外も普通に先発医薬品にしてもらってる。
    後発医薬品だと思って飲むから効果が弱く感じるんだよとか、たまたまだよとか、ガルでも言われたことあるけど後発医薬品を完全に信用してた頃だったし何度もそうだったからガルちゃんの薬剤師さんあんまり信用してない

    +54

    -8

  • 271. 匿名 2023/11/01(水) 12:53:33 

    >>28
    子供のは気にしてたけど自分のはあまり考えてなかったわ…

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/01(水) 13:05:35 

    >>28
    先生も薬剤師さんも成分変わらないっていうから、ジェネリック普通に使ってたよ。
    てか今も使ってるけどここ読んでショック受けてる。
    早死にするかな???
    何でダメなのか詳しい人いたら教えて欲しい。

    +90

    -3

  • 414. 匿名 2023/11/01(水) 13:47:31 

    >>28
    選択しなくても薬局が上手いこと言ってジェネリックにされた。その薬は効き目に違和感があったし、あの店には2度と行かない。滅多に医者に行かないから処方薬買う機会も少ないけどね。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2023/11/01(水) 15:03:16 

    >>28
    子供のは先発一択
    自分のは薬の値段聞いて差額あんま無ければ先発

    この前アレルギーの目薬で先発と後発で比較してもらったらかなり違ったから、その時は後発にした

    +12

    -0

  • 561. 匿名 2023/11/01(水) 15:11:49 

    >>28
    子供の薬は絶対にジェネリックNG。
    夫と自分のはジェネリックにしています。

    +10

    -6

  • 590. 匿名 2023/11/01(水) 15:28:42 

    >>28
    ジェネリックにしたら全身に痒みが出たからそれからは先発にしてる。医師の人いわく、そのジェネリックは副作用が出やすいって言ってた。
    ロキソニンとかはジェネリックでも良いんだけど、薬局でどちらかに決めさせられるから先発にしてる。

    +1

    -2

  • 626. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:14 

    >>28
    物によるかな…貼って吸収するタイプの薬があって、うちの子供はジェネリックだと毎回かぶれたから、貼る、ぬる系は絶対先発品

    +5

    -1

  • 630. 匿名 2023/11/01(水) 15:59:30 

    >>28
    今まで不具合なかったから保険証の裏に希望しますのシール貼ってる

    +3

    -1

  • 728. 匿名 2023/11/01(水) 17:23:38 

    >>28
    ジェネリックが処方されているかどうかってどうやってわかる?
    いつも薬局で何も聞かれないんだけど、勝手にジェネリック品にされてることある?

    +7

    -1

  • 746. 匿名 2023/11/01(水) 17:41:53 

    >>28
    国の負担が気になるから、ジェネリックを受け入れてるよ
    明らかに副作用が重かったり効果がなかったりする被害を受けたら、たぶん先発をお願いするようになると思うけど、今のところまだないから

    +6

    -2

  • 875. 匿名 2023/11/01(水) 20:37:39 

    >>28
    マイナス。
    普段ヨシダを使っていて、入院先でマグミットしかないという理由でマグミットを処方されたんだけど全然効かなかった。

    +3

    -1

  • 1191. 匿名 2023/11/02(木) 00:53:54 

    >>28
    健保から手紙がくるよね
    ジェネリックに変えられるお薬がありますみたいに

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2023/11/02(木) 08:20:01 

    >>28
    けんぽから医療費削減のためジェネリック使ってね、
    っておしらせ来たからかかりつけでジェネリック選択しちゃった
    子供だけでも先発に戻そうかな

    +0

    -1