ガールズちゃんねる
  • 339. 匿名 2023/10/31(火) 16:32:02 

    団塊ジュニア世代
    自分の受験期はFラン大学が存在しなかった。
    皆、一般受験が当たり前。
    知名度のある短大も倍率高かった。
    奨学金を利用して進学する人は、周囲も認める優秀な人で、就職先も大手。

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2023/10/31(火) 16:41:31 

    >>339
    推薦が優秀だったよね
    今は一般で入れないようなとこに推薦で行けちゃうらしいけど、団塊ジュニアは逆

    真の優秀者みたいな子が一般で受かる大学よりはレベル落として早めに席確保するって感じだった

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2023/10/31(火) 17:54:31 

    >>339
    自分の母校(地方の短大附属)の場合大学短大に進学するなら基本指定校推薦か内進で
    一般入試は推薦枠がない理系クラスの子と推薦枠がない大学に行きたい人だけだった
    一般が当たり前なのは高偏差値のトップ校くらいじゃないかな

    +1

    -0