ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2023/10/26(木) 17:24:22 

    終身雇用をなくして派遣を進めた小泉元総理と竹中へーゾーのせい。
    もうみんな知ってる。

    +2854

    -36

  • 20. 匿名 2023/10/26(木) 17:26:23 

    >>2
    2人とも純血の日本人じゃない

    +564

    -23

  • 23. 匿名 2023/10/26(木) 17:26:37 

    >>2
    なぜ裁きを受けないのか謎

    +604

    -4

  • 33. 匿名 2023/10/26(木) 17:27:59 

    >>2
    それから20年たってこの20年でめちゃくちゃ日本が落ちぶれたのにいまだに自民党が与党
    信じられない

    +885

    -17

  • 60. 匿名 2023/10/26(木) 17:31:08 

    >>2
    私は派遣法については大失敗だったと思ってるけど、小泉と竹中を叩くのは筋違いだと思うわ
    郵政解散の前にちゃんと「国民の皆さんに痛みを伴いますよ?」ってメリットとデメリットを身内から批判されるぐらいしっかり説明していたから。叩くならその時投票した国民だと思っている。

    +30

    -122

  • 69. 匿名 2023/10/26(木) 17:32:25 

    >>2
    ほんとそれ。それしか感じない
    「派遣はそれ専門の高い知識を有する人をお借りする」という意識に戻さないとダメ。

    +584

    -3

  • 79. 匿名 2023/10/26(木) 17:33:26 

    >>2
    自己責任という言葉も流行ったね
    いやな予感したよ

    +369

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/26(木) 17:33:35 

    >>2
    日本企業が中途の正社員をあまり採用しないのは
    終身雇用のせいだよ
    ダメ社員でもなかなかクビにできないから
    正社員は最小限にして派遣や外注でしのぐ

    +297

    -12

  • 92. 匿名 2023/10/26(木) 17:34:18 

    >>2
    そもそも終身雇用が限界が来て他の方法を求めたっていう流れを無視してるけどね

    +14

    -19

  • 104. 匿名 2023/10/26(木) 17:36:02 

    >>2
    終身雇用をなくしたのは悪いことじゃないよ
    世界と競争するには必要
    問題はそれにも関わらず民間の給料が低く、公務員の待遇が異常に高いこと

    +26

    -58

  • 173. 匿名 2023/10/26(木) 17:44:51 

    >>2
    フラット組織がばかりで、入れ替わりが激しくて中間層がいない事が問題だよね。
    昔みたいに企業に金かけて育ててもらって、給料毎年upとか無理だし。

    +119

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/26(木) 17:45:00 

    >>2
    その2人が今の日本ががたがたになった一因だと思うわ

    +205

    -2

  • 179. 匿名 2023/10/26(木) 17:45:36 

    >>2
    それなのに進次郎がいまだに現役議員だし
    以前は未来の総理候補とまで言われてた
    どんだけ日本人馬鹿なんだと我ながら情けない
    小泉のしたことで評価できるのは
    一部の拉致被害者を
    帰国させられたことだけだと思う
    他は全部クソ

    +310

    -4

  • 293. 匿名 2023/10/26(木) 18:08:29 

    >>2
    日本をおかしくした奴らがお金の心配もなく今もこれからも贅沢な暮らしをしてるんだと思うと腸が煮えくりかえる思い。
    因果応報なんてない。

    +210

    -1

  • 317. 匿名 2023/10/26(木) 18:14:44 

    >>2
    非正規雇用の制限は急務だよ。岸田さん

    +119

    -2

  • 318. 匿名 2023/10/26(木) 18:14:52 

    >>2
    それもあるけど…西洋文明を受け入れてから、それなりに時間が経ってきて日本に西洋的な考えが浸透してきた結果でもあるよ その連中も日本人自身も

    日本人的情緒を日本人全体が考え直して取り戻さないとね

    そこの日本人の良さの根幹を破壊したのが「アメリカ」ということをお忘れなく

    日本人が日本人を富ませ、日本人同士で幸せになる
    これを破壊したくて破壊したくてしょつがないアメリカが色んな攻撃してきてる 

    +112

    -4

  • 417. 匿名 2023/10/26(木) 18:51:58 

    >>2
    小泉政権の官房長官は統一教会の安倍晋三だよーん

    +31

    -35

  • 421. 匿名 2023/10/26(木) 18:53:28 

    >>2
    リーマンショックで非正規の人は不当な扱いされて、愚策だってわかっても何も改善されなかった
    それどころか3年縛りにしたり改悪の一途。

    +150

    -1

  • 591. 匿名 2023/10/26(木) 20:16:48 

    >>2どれたげ正社員がリストラの犠牲になったことか、
    非正規になった人多かった。

    +71

    -0

  • 614. 匿名 2023/10/26(木) 20:28:17 

    >>2
    あの当時は不景気で仕方ない部分もあったんじゃないかな。ITベンチャー企業だった会社も創業20年をこえる上場企業も今では増えているし、年功序列を重んじる古くからの企業と能力ある人を登用する企業と二極化している。
    自分のスキルを磨かない仕事を適当に考えてる人たちが大多数だから派遣の選択はそんな間違ってないと思う。
    15年前、新人は3年耐えろと言われたけど、いまは1年くらい耐えれば別に言われないどころか、ブラックからは早く逃げろっていう教えだと思う。

    +6

    -19

  • 618. 匿名 2023/10/26(木) 20:29:18 

    >>2
    でもあの時郵政民営化しなかったら、郵便貯金が財政投融資の名の下、国の第二の財布として打ち出の小槌のように使われまくって、放漫財政が更に酷くなり、国債以外の隠れ借金が莫大なものになって、将来さらに悲惨なことになってたと思うよ。

    +4

    -22

  • 628. 匿名 2023/10/26(木) 20:36:16 

    >>2
    派遣の人件費は経費扱いで仕入税額控除効くから企業はこぞって派遣に切り替えて行った
    その現況が消費税上げろ上げろ言ってる経団連とケケ中だよね
    こいつら一族郎党消してやりたいな
    私が神様ならそうするのに...ごめんね神様じゃなくて

    +98

    -0

  • 640. 匿名 2023/10/26(木) 20:47:41 

    >>2

    +1

    -80

  • 652. 匿名 2023/10/26(木) 21:01:07 

    >>2
    竹中が居なかった今の日本はどうなってたんだろう?もう少しマシだったんだろうか?って思う時がある。

    +103

    -3

  • 666. 匿名 2023/10/26(木) 21:10:56 

    >>2
    国民の敵だよね
    大嫌いです

    +82

    -1

  • 693. 匿名 2023/10/26(木) 21:33:57 

    >>2
    もし終身雇用のままなら、少ない正社員を雇って過労死寸前までコキ使うだけだよ。
    いつ不景気が来て人余りになるかわからないのにおいそれと正社員の人数は増やせない。
    正社員は一度雇うと簡単に転職できない。
    なら、いくらでも正社員を使い倒せるよね。そして正社員になれない人間は無職になるだけ。

    +5

    -16

  • 714. 匿名 2023/10/26(木) 22:00:47 

    >>2
    終身雇用は無くてもいいよ。
    日本は正社員は簡単にクビにできないわけだし、コロナでクビになったのって大半が非正規でしょ?

    1人辺りの生産性が低いのは、辞めさせられない正社員が効率落としてるせいだし、給料低いし責任ないから言われたことだけやるっていう非正規が多いせいでもある。

    つまり、終身雇用や派遣でぬくぬくやってる人達が多いせいかなと。
    だから海外みたいに正社員でもすぐクビにできるなら、会社もまだ正社員を雇いやすいし、非正規は少なくなって、居座ってるだけの人もいなくなって良いんじゃない?

    +42

    -12

  • 730. 匿名 2023/10/26(木) 22:23:32 

    >>2
    違うよ~
    生産年齢人口が1000万人くらい減ってるんだよ
    現役世代の人口減少してるのに、企業の集約化が出来ていないから人手不足なんだよ

    +16

    -0

  • 822. 匿名 2023/10/27(金) 00:23:59 

    >>2
    終身雇用なんかやめろ。だから生産性が低いんだよ。能力の低いやつは首だよ。

    +10

    -12

  • 932. 匿名 2023/10/27(金) 08:06:27 

    >>2
    竹中って有名な一族だったよね?
    誰の親族だっけ

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2023/10/27(金) 08:07:30 

    >>2
    今更終身雇用無くしたら退職金がどうなるのか心配で仕方ないんだが

    +1

    -1

  • 947. 匿名 2023/10/27(金) 08:38:02 

    >>2
    小泉竹中どっちも慶応だよ
    慶応と言えば三井財閥
    三井財閥が中心になって今のような惨状をもたらした
    壇琢磨を暗殺した血盟団を私は批難する気になれない
    彼らは決してテロリストでなくて七人の侍、弱い者の味方だ

    +7

    -1

  • 1131. 匿名 2023/10/27(金) 17:11:03 

    >>2
    個人的には国賊だと思っている

    +8

    -0