ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2023/10/26(木) 16:51:58 

    >>5
    高すぎだよな
    いくら一点ものにしてもフィギュアに毛生えた置物に1億円ってどうかしてるわ

    +428

    -57

  • 51. 匿名 2023/10/26(木) 16:53:25 

    >>5
    一億円て施設全体の話だよ
    そんなのちょっと考えれば分かるでしょ笑。

    +183

    -90

  • 52. 匿名 2023/10/26(木) 16:53:35 

    >>5
    壊されるかもしれない物に大金かけない方がいい

    +138

    -5

  • 54. 匿名 2023/10/26(木) 16:53:47 

    >>5
    税金無駄遣い天下り

    +61

    -17

  • 55. 匿名 2023/10/26(木) 16:53:55 

    >>5
    そのくらいかかるんだよ
    安かったら中国クオリティになんだわ

    +14

    -10

  • 63. 匿名 2023/10/26(木) 16:54:40 

    >>5
    確かに…そっちも問題だよね。総額とはいえ、どんなでかいモニュメントかと思ったらこんな小さいとは…内訳知りたい。

    +82

    -36

  • 68. 匿名 2023/10/26(木) 16:54:49 

    >>5
    めっちゃ小さくてビックリした
    しかもそんな大事なものを台座で展示するわけでもなくみんながさわれるベンチよこに設置するとか謎

    +93

    -35

  • 70. 匿名 2023/10/26(木) 16:55:09 

    >>5
    恐竜は1体だけじゃないみたい

    +165

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/26(木) 16:55:32 

    >>5
    バカばっかりな様が日本人らしくて好き。

    そもそも「総額1億」と表記した意図も、修理に何百万とかアホな事言ってるのも全てバカな日本人らしくて好き。

    そもそも巨悪や社会問題は無視して
    こんなしょーとないガキのイタズラに発狂してる頭の悪さか日本人らしくて大好き。

    +5

    -42

  • 88. 匿名 2023/10/26(木) 16:58:37 

    >>5
    >約1億円かけて施設の屋上に設置された9体の恐竜のモニュメントのうち1体が、3人組の破壊行為により破損。

    とあった

    +77

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/26(木) 17:01:17 

    >>5
    まだ破損で済んだのは1億かけたからか

    +0

    -7

  • 118. 匿名 2023/10/26(木) 17:09:35 

    >>5
    福井は原発ある代わりに補助金入るから

    +3

    -7

  • 125. 匿名 2023/10/26(木) 17:16:15 

    >>5
    福井は地味なんだけど、恐竜の市としてすごく頑張って来てモニュメント全体で1億かかってる
    地道に頑張って博物館もすごく工夫して作ってそれで全国にも知られて、博物館目当てで街に来てもそういう像を探す楽しみも作っている。

    まともな施策だと思うけど、何が駄目かな?

    +183

    -3

  • 160. 匿名 2023/10/26(木) 17:36:34 

    >>5
    福井県民です。
    ださっ!税金の無駄遣い!って思ってますよ。
    街づくりが本当に下手くそなんです。

    +6

    -44

  • 168. 匿名 2023/10/26(木) 17:49:51 

    >>5
    いいじゃん
    こうやってバカを炙り出して賠償金取れていい気味

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/26(木) 17:58:54 

    >>5
    こういうすぐ数字だけに飛びついて行政批判に持ってく人苦手だわ 
    国家予算で算出される一億とかにも、高い!私たちの税金が!って言ってそう
    せめめ最低限マクロ経済くらい知っといて欲しい

    +69

    -2

  • 178. 匿名 2023/10/26(木) 18:05:00 

    >>5
    昔超批判されてたイカキングのモニュメント思い出して欲しい。結局こういうの作ると人が集まるんだよ。なんだかんだ言って。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/26(木) 19:04:14 

    >>5
    福井、恐竜で調べれば恐竜博物館が世界三大に入っててリニューアル後の来場者も予想を上回ってる盛り上がりだとかすぐ分かるだろ。まともな使い道だよ。

    +62

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/26(木) 19:30:10 

    >>5
    全体に設置したら総額行くと思う
    福井駅の恐竜とか可愛いし、折角のモニュメントにこんなことされたら旅行しか行ったことないけど腹立つ

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/26(木) 20:13:53 

    >>5
    それは思った。公共の展示物を乱暴に破壊する行為は
    絶対悪い事だし断罪すべき。
    だけど、その件とは別にこれが1億という根拠や
    設置プロジェクトの経緯を市民や議員が開示するように
    行政に求めてもいいかも・・と思わせる何かを感じる。

    +1

    -12

  • 251. 匿名 2023/10/26(木) 20:30:15 

    >>5
    >>43
    >>54
    >>63
    >>68

    なーんに知らないくせに好き勝手言うな

    +164

    -5

  • 258. 匿名 2023/10/26(木) 21:13:28 

    >>5
    福井は恐竜の発掘も多いし、福井博物館は恐竜の展示としては世界最高クラス。
    カナダ、中国、日本の福井博物館の3つが世界三大恐竜博物館と言われてるレベル。
    恐竜好きの子供って凄い多くて恐竜だけで観光客をたくさん呼んでる。
    観光のための戦略としては上手く行ってる方だよ。
    なんでも批判すりゃ良いわけじゃないのよ。

    +74

    -1

  • 266. 匿名 2023/10/26(木) 21:35:07 

    >>5
    恐竜で潤ってきているのに県民に還元してくれてる感じがしないから地元民の不満も出るのだと思う
    観光は大きいけど地元民にとったらそれだけが全てではないからね

    +2

    -3

  • 275. 匿名 2023/10/26(木) 22:14:18 

    >>5
    皮肉なことに1億円かけたものより、価値0のDQNによってこの場所のことが世間に広まることに

    +5

    -3

  • 347. 匿名 2023/10/27(金) 05:40:33 

    >>5
    て言うかなんでここのひと
    悪いことした奴らより 設置した方悪くいうの
    大丈夫かよ。 不快

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/27(金) 13:21:13 

    >>5
    福井の恐竜がらみの経済効果高いんじゃないかな。子供が行きたいっていうから近い将来うちも行こうと思ってるよ

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/27(金) 16:23:08 

    >>5
    狂ってるよね、でも一億なんてかかってるわけがないよ、純金レベルじゃん

    +0

    -1