ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 00:53:31 

    人生は不平等 「弱虫ペダル」作者が登場人物のセリフに託す思い | 毎日新聞
    人生は不平等 「弱虫ペダル」作者が登場人物のセリフに託す思い | 毎日新聞mainichi.jp

     自転車のロードレースに青春を懸ける高校生たちを描いた漫画「弱虫ペダル」。少年誌に15年にわたって連載され、単行本の累計発行部数は3000万部超。6日には最新刊の86巻が発売された。作者は「生粋のサイクリスト」を自称する渡辺航(わたる)さん(52)。


    ――漫画家を目指すために退社し、上京されたんですよね。

    ◆はい。ただ、1人暮らしで寂しかったりつらかったりして、思い通りにならないことがたくさんありました。自分の選択は「失敗だった」とさえ思いました。でも、今振り返れば続けてよかったなと思います。未来は絶対に分からないし、頑張ったからといって確実に明るい未来があるとも限らないのが人生。それでもやっぱり諦めずにやっていく方がいいんだろうなと思います。

    (中略)巻島さん(弱虫ペダルの登場人物)のセリフに「人生ってのは最初から不平等なんだよ。それをどうやって埋めるかってそういう闘いだよ」というのがありますが、あれは本当に僕が普段から思っていることなんです。不平等で始まってどうするか。腐るのか、一歩踏み出すのか、努力するのか。その時にやっぱり前を向いて努力して、とにかくどうやって自分が上がれるかを考えるしかないだろうとずっと思っていました。ロードレースはそんな人生を投影できる競技だと思います。

    +210

    -4

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 00:54:36 

    >>1
    出会いも大きいと思う

    +157

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 01:27:04 

    >>1
    人間にとって一番不条理なことって、人は不平等であることだと思う。

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 01:32:30 

    >>1
    漫画とか、ロードレースとか、夢中になれるものが見つけられて羨ましい。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 01:40:04  ID:QpXNAT5vxA 

    >>1
    平等だと思う。
    華やかに見える人ほど、裏で人知れぬ苦労を抱えているものだし。
    ちゃんと帳尻は合ってるんだけどなぁ。この人はそれをわかっていないか、度外視してる。

    +2

    -21

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 01:51:57 

    >>1
    3歳の頃から両親に虐待を受けながら、ろくに学校にも行かせてもらえず社会に放り出された子がいるとする
    片方ではちゃんと育てられて社会適応能力も身につけてもらった子がいるとする
    それでも世間は後者は努力してきたからよく仕事ができるんだと褒め称えられ、前者は「人のせいにするな、努力が足りないんだ、あまったれるな!」って叩かれる
    それが人生なんだってことは覚悟しておいた方がいい

    +41

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 07:52:16 

    >>1
    子供には小さい頃に世の中には平等なことなどないよーと言って育てたよ
    不平等だけど自分で折り合いをつけて生きていこうって
    育てたよ
    小学校の保護者会で、うちの子は不平等なことが嫌いでうんぬん言ってる
    お母さんがいて、え?って思ったのをよく覚えてる
    子供に最初に教えることじゃねーの?
    世の中は不平等でできてるってことを……

    +5

    -5

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 08:26:29 

    >>1
    画像だけ見て、実写版小野田くんの大人になった姿みたいだと思った。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/10(火) 12:13:55 

    >>1
    漫画業界は終わってるよ
    実績ある作家が批評精神捨ててるから

    +2

    -1