ガールズちゃんねる
  • 144. 匿名 2023/10/07(土) 14:21:58 

    >>88
    これは4℃が評価されたのか微妙じゃない?
    1番の要因は匿名という話題性だと思うし
    買いたいと思うほどよかったのかまあまあ可愛かったのか読み取れない

    +98

    -3

  • 215. 匿名 2023/10/07(土) 14:39:17 

    >>144
    4℃といえば、SNSでは批判的な意見も目立つブランドとしても知られる。プレゼントで4℃を贈られた女性が苦言を呈するような投稿も散見され、ネットでは「4℃ プレゼント」と検索すると「嬉しくない」といった言葉が候補キーワードに並ぶなど、一部ではマイナスイメージがあった。

    ただ、こうしたイメージとは裏腹に、2023年2月期のジュエリー事業の業績は増収増益。ブライダルジュエリーの業績が苦戦し計画には未達だったものの、売上高は185億8700万円(前期比0.5%増)、営業利益は13億5600万円(同13.3%増)だった。

    匿名宝飾店に行った人の感想とみられるSNSの投稿では、「ブランドとか値段に気を取られることなく、自分の感性のままに見ることが出来てなかなかに楽しかった」「気に入ったものを見つけたからクリスマスに買おうかな」「応援したいブランドになった」など、好意的な感想が

    会場では、最後に来場者に対してブランド名を明かしている。そのうえで実施したアンケートでは、83%が「ブランドイメージが(好意的に)変わった」と回答したという。

    「4℃の名前は知っていたけど、商品を知らなかったという方にたくさん出会うことができたと思います。(ブランド名を明かした)その上で『素敵だ』と言っていただく方が9割以上いたことは自信に繋がりました」(瀧口社長)

    とあるから商品自体が良かったんでしょ

    +6

    -18

  • 2191. 匿名 2023/10/08(日) 05:15:57 

    >>144
    匿名で評価されてもブランドしてかなり致命的な気がするんだけどね

    +2

    -0