ガールズちゃんねる

産後、親の手伝いは必須ですか?

246コメント2023/09/30(土) 18:32

  • 116. 匿名 2023/09/29(金) 10:55:32 

    >>2
    旦那がどの程度気が利いて、妻子のために粉骨砕身家政婦やるよ!って男かにもよる
    育休をただの休暇と勘違いして、今まで通り妻に面倒見てもらおう的なマインドな旦那ならいない方がマシ

    +32

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/29(金) 10:56:52 

    >>2
    旦那が使えるならね。
    まず1週間近く家を留守にしてて退院して家に戻ったとき…まず家の掃除や洗濯から始めるってね。そんな経験をしましたわ。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/29(金) 11:24:50 

    >>2
    夫に1ヶ月育休、その後もテレワークにしてもらって対応する。と言っても、主と同じく他に手伝って貰える人はいないか聞かれたよ。 
    大人2人でも対応は大変なのか聞いたけどね。

    +3

    -0

関連キーワード