ガールズちゃんねる

相手の立場になって考える能力がない

469コメント2023/10/02(月) 01:51

  • 413. 匿名 2023/09/28(木) 06:23:12 

    >>410
    あなたのコメを読んで本を大量に読みたくなりました。でもどの本を読めば良いのかさっぱりわからない。。良質な本をたくさん上げていくトピが立ったらいいな。。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/09/28(木) 09:22:04 

    >>413
    面白いのと、ためになるは別だけど。ちなみに無理して買わなくとも図書館でオンライン予約して読めると思う。

    戦国と心理学という点だと、天下人の徳川家康、戦国最強なのに一番天下人から遠く裏切られまくった上杉謙信、農民からのし上がった秀吉、第六天魔王とも言われる信長などが参考になると思う。

    漫画とかだと横山光輝の三国志とか銀河英雄伝説とかは人間ドラマが描かれてると思う。

    傾聴については、カウンセリング関係の本読めば書いてあると思う。ただ聞いて自分の意見を言わず誘導するってだけ。

    ユング心理学入門「外向的性格が良いという価値観は欧米からもたらされた価値観である」

    シーラという子虐待されたある少女の物語、

    努力論「3福で一番重要なのが福を作り出す植福」「集中出来ない人、中途半端な人は○○しながらの癖がついてしまっている」

    三島由紀夫「葉隠入門」:意見というのは相手がそれを受け止めるかどうかを一番に考えなければならない。

    女子の武士道:上に立つものは全て自分でやろうとせず、皆が働きやすい環境を作ることに知恵を使う。

    まんがで人生が変わる!武士道世界を魅了する日本人魂の秘密「共に泣いて上げることが礼となる」

    日本史百人一首、日本人の道徳心

    今読もうとしているのが、コンテナ物語

    個人的に読んで欲しいのは、渡部昇一、三島由紀夫、林千勝、馬渕睦夫

    +3

    -0

関連キーワード