ガールズちゃんねる

【閲覧注意】日本、世界の怖い風習part11

1169コメント2023/09/29(金) 16:56

  • 41. 匿名 2023/09/25(月) 12:07:13 

    >>2
    うちらの所、回覧板+地域の冊子みたいなのを配るんだけど(毎年班で班長を決めてその人が世帯数に分けて配る)、その冊子と回覧板の内容が同じなんだよね。どちらかでいいし、紙の無駄。むしろ、回覧板もいらない。なんで、誰も意見しないんだろ?こういうの役所に言えばいいのかな?

    +510

    -10

  • 53. 匿名 2023/09/25(月) 12:09:32 

    >>41
    自治会長とかじゃない?

    +51

    -1

  • 575. 匿名 2023/09/25(月) 20:10:30 

    >>41
    私が言ったら生意気扱いされそう。

    +19

    -0

  • 605. 匿名 2023/09/25(月) 20:44:39 

    >>41
    役所がお金払って町内会に頼んでる所もあるよ

    +8

    -0

  • 665. 匿名 2023/09/25(月) 21:39:47 

    >>41
    その冊子の印刷を地域の印刷屋さんに頼んでない?
    それを止めちゃうと失業してしまう人がいる
    地域振興の商品券も、閑古鳥がなく地元商店街にお金を落としてもらうためのもの

    +12

    -6

  • 822. 匿名 2023/09/26(火) 00:04:10 

    >>41
    自治会で回覧板要らないって発言したことがあるんだけど、お年寄りが挙手して回覧板のやりとりが楽しみだと言い出したので却下されました。
    それに加えて回覧板を回すことが安否確認に役立っていますってさ。全く腑に落ちない。

    +23

    -7

関連キーワード