ガールズちゃんねる
  • 24. 匿名 2023/09/13(水) 10:54:33 

    >>1
    他の人にあげない方がいいかもって言われた時点で何でか聞いちゃうわ

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/13(水) 10:59:46 

    >>1
    フランス人関係なく恋人に送る花束って
    もっとロマンティックな彩りじゃないとダメだと思うけどw
    国柄ってあるからわからないものはわからないよね
    葬儀やお供え花には百合って国もあるし

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2023/09/13(水) 11:04:43 

    >>1
    外国人あるあるだな
    花は綺麗だもんね

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/13(水) 11:04:47 

    >>1
    >「仏花は日本独特のものかも」

    このコメントした人はキリスト系は白百合って知らないのかな。
    日本独特とかじゃなくて宗教によって花の種類が違うってだけでしょ。

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/13(水) 12:12:11 

    >>1
    これ日本人の彼氏にやられたよ私w
    大学生のとき「何か欲しいものある?」と聞かれて「デートで花束をプレゼントされたい」と言った私が悪かった。だってそういうの明らかに苦手そうだもの。スマホとかでぱぱっと検索できる時代でもなかったしね。
    日本の男性も海外の男性みたいにそのへんスマートにできるようになったら嬉しいね。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/13(水) 12:14:18 

    >>1
    まあ、でも、仏花って仏にお供えするものだから、
    本来最強に格式高いもののはず。

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/13(水) 12:48:04 

    >>1
    善意や好意を無駄にしたくないからって物事を指摘しないことのほうが良くないと思うから私はズバズバ言っちゃう
    自分も言ってほしいからね
    例えば作ったご飯が不味いのに我慢して食べてくれてたなんて感謝どころか申し訳無さが勝つよ

    傷つきやすい人からしたら言われたくないのかもだけど、何も知らないまま同じように間違えて生きていって思わぬところで恥をかくほうが辛くないかい?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/13(水) 12:50:09 

    >>1
    そもそも恋人に花贈るならもっと可愛い花選ばない?
    安いからこれにしたのか?

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2023/09/13(水) 14:10:54 

    >>1
    お花を送ろうとする優しいご主人、その気持ちを傷つけないように気遣う奥様で、素敵なご夫婦ね。

    でもこれ、花屋さんが悪くない?

    外国人や、物慣れない様子の若者が仏花を買おうとしてたら、念の為仏花であることを確認してあげるべきだと思うのだけれど、それって求めすぎ?

    私がよく利用する花屋さんたちは、どこも細々と気がついてくれるんだけれどな。

    ドラッグストアとかホームセンターみたいなところじゃなくて花屋さんで買うのって、そういうアドバイス混みの値段だと思ってるんだけど違うのかな?

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/13(水) 21:54:52 

    >>1
    てかこれスーパーで買ってね?
    そんな手抜きするからそういうことになる。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/14(木) 08:38:20 

    >>1
    お供え用の花束そのまま渡されたら確かにビックリはするけど、個人的に「菊」自体は綺麗なお花で好きです!
    可愛い種類もたくさんありますよね!

    +4

    -0