ガールズちゃんねる
  • 403. 匿名 2023/09/14(木) 00:50:43 

    私、数学だけはめっちゃ得意だった。
    小学校の頃から、わからない問題は何時間も考えて、たくさん問題解いた。
    で、どうしてもわからない時は答えだけ見て、どうやったらその数字を導き出せるかって方法で勉強してた。

    努力した甲斐あって数学の偏差値は飛び抜けてたけど、自分に自信がなかったから人生途中で挫折した。

    努力もだけど、それに加えて自信持ってないと本当ダメです。

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2023/09/14(木) 02:08:59 

    >>403
    前の職場であまり偏差値高くないお嬢様学校出た人がいて、親からかなり大切に育てられたみたいで、常に自信満々で自己肯定感高くて役職にもついてて、自分がちょっと姿勢を真似したら良い所に転職出来たので、学生時代の学力も本来そういうところありそう
    前述の女性、もし一般的な家庭で育ったら更に学力低かったかも
    最低限の自信がないと高いレベルに挑戦したり、諦めないで困難乗り越えたりできない
    人生あらゆることは図々しく強く出たもん勝ちよね

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/14(木) 08:16:32 

    >>403
    数学の問題を必死に考えて問題を解き、努力して成績が良くなり偏差値は飛び抜けた、そんな素晴らしい成功体験を持ってしても、自分に自信がないものなの?

    +4

    -0