ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2023/09/13(水) 10:28:55 

    >>1
    コツコツ努力するのはなにも医師に関わらず必要だと思うけど

    それより医師は医学部入って資格とってだけじゃなく倫理観とか人を救うっていう意識のある人格者であるかどうかも重要視して欲しいもんだ

    +188

    -5

  • 69. 匿名 2023/09/13(水) 10:33:53 

    >>23
    知り合いの国立大卒医者は、医者に圧倒的学力は必要ないって言ってた
    ただし次々新しい治療法や研究データから出るから一生勉強出来るくらい勉強好きじゃないとやばいって

    +91

    -2

  • 99. 匿名 2023/09/13(水) 10:39:19 

    >>23
    個人的には人格者じゃなくても腕が確かな方がいいな
    というかお医者さんて手を尽くしてもダメって事態に遭遇するからあんまりウェットな人だと心を病みそう

    +42

    -3

  • 460. 匿名 2023/09/14(木) 22:59:12 

    >>23
    内科医みたいに患者や家族と深く関わるようなタイプだと
    倫理感やコミュ力どこまで踏み込んで良いかというバランス感覚を含めて
    ある程度人格者と言われる人の方が向いてるらしい

    外科や救急救命みたいだと患者相手だとしても
    技を研鑽するようなところ、もうこれで救えないとスパって切れる
    サイコパスみたいな一面がないと結果的に患者さん救えないらしい

    +3

    -0