ガールズちゃんねる
  • 144. 匿名 2023/09/13(水) 10:48:56 

    >>126
    横。
    勉強でもそりゃ全国大会や世界レベルの功績残すためには才能と環境と運の全てが無いと無理だろうけど、普通以上目指すくらいなら努力でなんとでもなると思う。
    スポーツだって、マラソンが日課みたいな市民ランナーってオリンピックは目指せなくても普通の人よりはずっと体力もあって走るのもはやいし。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/13(水) 10:51:48 

    >>144
    マラソンは誰でもやれば(過去の自分より)早くなる。短距離は無理。スポーツもどの競技選ぶかによるよ。

    +17

    -2

  • 165. 匿名 2023/09/13(水) 10:54:47 

    >>144
    運動なんかも実は努力
    いや努力の時間の問題らしいね
    それを最近思い知ったよ
    自分は人一倍手先も不器用で頭も悪く物覚えも悪い
    だからショパンのエチュードの難曲「木枯らし」なんて一生弾けないだろうと思ってた
    けれど無職になってから一日中練習してたら数か月で一応弾けるようになった
    そもそも下手にせよ指が動かないと思ってたからね

    でも時間って限られてるから少ない時間でものに出来る=才能なのだな

    +16

    -0