ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2023/09/11(月) 13:30:17 

    うち、旦那が南米人だから子供達はハーフだけど、今のところいじめられた話し聞いたことなくて、今ってそういうのなくなってきたのかなと思ってた。
    まだ中学生だからこれからあう可能性もあるのかもだけど、東京で、学年に2,3人ハーフがいる感じなのも関係あるのかな。
    ハーフの有名人は結構いじめられてたと言う話し聞くから、ちょっと心配してたけど、時代のせいもあるんだろうか?

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2023/09/12(火) 08:32:18 

    >>108
    子供って小一でもいくつ習い事しているか、幼稚園と保育園どっちだったか、家は戸建てか団地かとか地域の中にあるグレードの比較を自分が知っている範囲の中でしてくる。
    ハーフが増えた地域だとどの国のハーフか、親はちゃんとしてるかどうかとかも見てくるよ。習い事してる子は見下されないとか、逆にやさぐれハーフが多い地域ならそのやさぐれがのさばってたりする。東南アジアや南米、米軍がある地域でそういうハーフの子達がオラついてたらハーフはイジメられない。
    善悪や正しい判断としてイジメがないとか、見下しがあるとかじゃない。子供は偏ってる。

    +1

    -0